2008-08-01から1ヶ月間の記事一覧
1 名前:道民雑誌('A`) φ ★[] 投稿日:2008/08/20(水) 15:06:07 ID:???0 医療界挙げて被告の医師支援…帝王切開死判決 http://koerarenaikabe.livedoor.biz/archives/51249840.html 忘れないようにひとまずクリップ。
GO-ONE (集英社文庫)作者: 松樹剛史出版社/メーカー: 集英社発売日: 2007/01/19メディア: 文庫 クリック: 11回この商品を含むブログ (23件) を見る 『ジョッキー』の著者が描く青春疾走小説。 若手騎手・一輝は持ち前の「豪腕」で猛追をかける戦法を武器にし…
さくら日和 (集英社文庫)作者: さくらももこ出版社/メーカー: 集英社発売日: 2007/03/20メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 4回この商品を含むブログ (20件) を見る 「ママは、さくらももこなんでしょ」と疑惑を深めつつある息子に正体を明かさないための悪…
仕事ができる人はなぜ筋トレをするのか (幻冬舎新書)作者: 山本ケイイチ出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2008/05/30メディア: 新書購入: 33人 クリック: 497回この商品を含むブログ (206件) を見る 筋肉を鍛えることは今や英語やITにも匹敵するビジネススキ…
1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/07/07(月) 08:50:25.44 id:qu7vzQk00 たった数年早く生まれただけで上下関係が出来てしまうのはどうかと http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-8439.html 敬語が嫌だっていう話と年功序列うぜー…
ショートソング (集英社文庫)作者: 枡野浩一出版社/メーカー: 集英社発売日: 2006/11/17メディア: 文庫 クリック: 80回この商品を含むブログ (137件) を見る ハーフの美男子なのに内気で、いまだチェリーボーイの大学生、克夫。憧れの先輩、舞子にデートに誘…
ずいぶん前から楽しみにしていた夏休みも終わってしまいました。 思ったほど楽しめなかったのですが、それでも夏を満喫することが出来たなーという満足感は感じています。休んでよかった。 そんなわけでパソコンが使えなくなった8/12から16日までをまとめよ…
世界の終わり、あるいは始まり (角川文庫)作者: 歌野晶午出版社/メーカー: 角川書店発売日: 2006/10/01メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 35回この商品を含むブログ (119件) を見る たとえ近所で誘拐事件が起こっても、所詮他人の不幸に過ぎず、自分には関…
小さな町の精肉店の娘、10歳のメラニー(デボラ・フランソワ)はピアノの才能を有するも、音楽学校の入試で無慈悲な女性審査員・アリアーヌ(カトリーヌ・フロ)に落とされ、ピアニストの夢を諦めてしまう。しかしそれから10数年後、あの夢を打ち砕いた審査…
なんだかあまりにひどい書かれようで笑ってしまいました。 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/14(木) 14:22:20.07 ID:+/VcDXuh0 もうさげまんってレベルじゃない 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/08/14(木) …
ひんやりした洗い心地の「冷やしシャンプー」がこの夏、全国の理容店に広がり、人気を集めている。「暑い夏にさわやかな洗髪を」と山形市の理容店が、ちょっとしたアイデアで始めたのがきっかけだ。立秋を過ぎたとはいえ、まだまだ暑い日が続く。業界では「…
1970年代、アメリカではNBAとABAの2大プロバスケットボール・リーグが存在した。NBAが競技性や勝敗を重視するリーグだったら、ABAはエンタメリーグ。かつて甘い歌声で全米の女性を虜にした一発屋ミュージシャン、ジャッキー・ムーン(ウィル・フェレル)はそ…
今朝9時過ぎの新幹線で秋田を出て、自宅に着いたのは14:30くらい。新幹線の遅れや乗り継ぎ失敗など何もハプニングが無かった事を考えればちょっと時間がかかり過ぎているような気もしますが、お盆時期の移動時間としては上々と言っていいくらいだと思います…
これから宇都宮に帰ります
12日から秋田に滞在していましたが明日の朝の新幹線で帰ります。 今回はパソコンを持ってきたもののほとんどネットに接続することは出来ず、結局携帯からポツポツと更新することしか出来ませんでした。次に帰省するときはちゃんとネット環境を整えておこうと…
自宅近くで盆踊りがあったので行ってきました おせじにも盛り上がっていた言えませんが、雰囲気はとてもよかったです
秋田駅の前にナガハマコーヒーというコーヒーチェーン店があります マコに誘われて入ってみました
秋田駅の西口にALVEという複合施設があるのですが、そこにルミエール秋田という映画館があります 今日は時間があわないので鑑賞することは出来ないのですが館内を観てみました 上映作品はいたって普通ですが、館内はきれいだしとてもいい映画館でした
男鹿の真ん中に位置する寒風山にやってきました 今日は天気がいいので人が多いし、パラグライダーをやっている人もいてとてもにぎわっています 寒風山じゃないみたい 眺めはとてもいいのでおすすめです
“人はお金では買えない”と言いつつも、現実では人間の傲慢さと欲望のにより、幼児売買や臓器密売など、罪のない幼い子供たちが安易に金銭取引されている。そんな中、タイ在住の新聞記者・南部(江口洋介)は、NGO職員・音羽(宮崎あおい)とフリーカメラマン…
昨日までの晴天から一転、今日の秋田は大雨+強風でかなり肌寒いです。 これじゃ海なんて行けないし、外で遊んだりも出来ないっぽいです。 あー、残念。
家から徒歩5分のところにある海にやってきました 久しぶりの海はチョー楽しいです
15:30に行ったのですが家に着きました 疲れた〜 今日は天気がいいので家の外でバーベキューをすることになりました
いよいよ秋田市内に入りました 下浜の海はとてもいいとこなので今日みたいな好天の日は混むことが多いのですが、今日はどうかな? あと10分くらいで秋田に着きます
海まで2kmと書いていたので歩いていこうとしたら道に迷いました 何とか海らしき場所まで来たのですがもう疲労コンパイルです 時間もなくなってきたのでこの遠景でガマンして帰ります
あっという間に酒田駅に到着しました これから羽越本線に乗って秋田に向かうのですが、乗り継ぎ待ちのため一時間ほど足止めです 酒田なんてめったに来ないし駅前を散策してみようかな
新庄駅に到着しました 陸羽西線で酒田へ向かうのですが意外に混んでいてびっくり お盆前だもんなー
山形駅に到着しました ゆっくり徘徊したいところですが、急いでいるので新幹線で新庄へまでいっちゃいます さらば山形 (=_=;)ノシ
この路線に乗るのは二年ぶりくらいですが本数がかなり減っていてびっくりしました
昨日はなかなか眠れず、 本を読んで眠くなる→寝ようとする→目が冴える→本を読んで...(以下繰り返す) という状態でした。いつも違う生活に興奮してたのかも。 5ループくらいしたところで記憶が無くなったのですが、朝は朝で予定より30分早く目が覚めてしまい…