昨日は寝る前から目の痛みと頭痛がひどかったのですが、2時半過ぎに痛みがひどすぎて目が覚めちゃいました。せっかく早めに寝たのに...。
冷蔵庫にあった水を使って目と首のあたりを冷やしたらよくなってまた眠れたのですが、4時前に地震があったのでそれでまた目が覚めちゃいました。
なんなんだ...。結局眠れたような眠れないような一夜を過ごしました。
というわけで今日は情報処理技術者試験です。
今朝は8時過ぎに宇都宮大学の峰キャンパスへと向かいました。
途中まで車で送ってもらってあとは歩いて向かいました。天気がめちゃくちゃいいです。
春に受けたばかりなので「たぶん会場はあそこだよな」というあたりはついていたのですが、一応案内を見て確認してから教室へと向かいました。
あまりに天気が良すぎてこのままどこかに遊びに行きたい気持ちになります。
8:40には会場の教室へと入り、予定どおり9:30から午前の試験を受けてきました。
午前はただの4択なのでそんなに心配していなかったのですが問題を一読しただけだと分からない問題も多くて80問中15問くらい後回しにしちゃいました。後回しの問題も解いたらマークミスを確認して11:20くらいで退出しました。結局前回と同じくらいだ。
お昼ご飯は近くのコンビニで買おうと思ったのですが結構混んでたのでちょっと遠かったけど歩いてはなまるうどんへと行ってきました。
# お昼ご飯
自宅の近くにあったはなまるうどんが閉店してしまって食べる機会がなかったのでなまるうどんはめちゃくちゃひさしぶりでした。たまご生姜あんかけうどんを食べましたが美味しかったです。
ご飯を食べて教室に戻ったらちょうど試験が終わったところだったので中で休憩。ご飯を食べて散歩したせいかめちゃくちゃ眠くて気付いたらもう問題用紙を配る時間でした。あぶない...。
そして13:00からは午後試験を受けてきました。
前回は午後試験に関する勘違いもあって(5問解かないといけないのに3問選んで解けばいいと思っていた)最後まで埋めるだけでせいいっぱいでしたが、今回は5問解くつもりでペース配分を決めていたのでとりあえず5問は選んで解くことができました。解いたと言っても「こんな感じかな?」と勢いで回答を埋めただけなので正直まったく解けた気はしなかったのですが、何度見直したところで新しい答えにたどり着ける気もしなかったので5問終えたところで早々に退出しました。15:00ちょっと前なのでまだ30分くらいありました。
ベルモールで家族が買い物をして待っていてくれたので歩いて移動して合流して帰途につきました。
帰宅後、ちょっと休んだら夕方から走りに出かけました。
今日は気持ちのいいペースで1時間走ってきました。日中の暑さもだいぶおさまって気持ちよく走れる気温でした。
まだ半袖でも走れるくらいの運動にはちょうどいい季節です。いまくらいが一番好き。
時間があればもう少し走りたかったです。
さて。今日の応用情報試験の感触ですが、午前はともかく午後は前回同様だいぶ怪しいので自信があるかどうかでいえばないです。なんとなく午前も午後も前回より悪そうな気がします。春は午前が結構よかった(82%)のであれよりは悪いのは間違いないと思います。
itotto.hatenadiary.com
午後は春のときよりも落ち着いて回答できたので自信がある部分も多いのですがそれでも6割がとれそうかというといまいち自信がありません。問題の読み間違えとか勘違いが結構ありそうなのでそういうのがあるともうアウトです。
というわけで今回もダメじゃないかと半ば思っているのですが、仮に今回不合格だったとしても応用情報を受けるのはこれを最後にしようと思います。今回受けてみて改めて感じたのは「応用情報は何にも分からないというほど難しくはないけれど勉強せずに受かるほど簡単ではない」という難易度だということです。だからちゃんと試験に向けて勉強しないと安定して点数をとるのは難しいのは分かっているのですが、どうしても勉強する気になれません。これはもう自分の集中力の問題に尽きるというか午後試験は1問解くのに30分くらいかかるのですが信じられないくらい集中できないのです。問題文を読んで全体を理解するだけで10分くらいかかるし、それを読み終えるともう力尽きます(笑)
プログラミングとかシステムアーキテクチャとかネットワークとか興味がある分野ならいいんですが、それ以外はもう集中できなくて今回は前述の3つ以外は過去問すら解くことができませんでした。
だったらもっと難しくても自分の興味のある試験を受けたほうがまじめに勉強しそうなので応用情報については今回でいったんおしまいにしようと思います。春はシステムアーキテクチャを受けるつもりです。