やっと仕事帰りにラーメンを食べて帰ってこれた金曜日

昨日はひさしぶりに昼と夜に走って疲れたので今朝は会社まで送ってもらっちゃいました。

今日は予定もさほどつまっていなかったので早めに帰ろうと思っていたのですが、予定外のことがいろいろ入ってしまって日中はやりたいことができなくて結局今日もなかなか帰れませんでした。今日も遅くまで帰れないのか...と諦めかけたのですが、途中で全部投げだして念願のくるまやラーメンに寄ってから帰ってきました。

itotto.hatenadiary.com

先週の金曜日に間に合わなくて行きそびれて以来、今週こそ行くぞと心に決めていましたがやっと行くことができました。


# 味噌チャーシュー麺

先週はラストオーダーに間に合わなかったと思っていたのですが、ちゃんと調べたら営業時間が以前と同じ時間に戻っていたみたいでした。勘違いしてた。

お腹が空いていたこともあって余計に美味しく感じました。今週もめっちゃ疲れたけど最後の最後で美味しいラーメンが食べられたのでなんとなくいい一週間だった気がします。

さて。昨日悲しいニュースを見かけました。

www.toonippo.co.jp

2年前の大雨で不通になっていた津軽線が復旧を諦めたというニュースが出ていました。
津軽線は青森-三厩間を結ぶ青森県の路線でして、2019年に龍飛・義経ラソンに参加するときにこれに乗って現地へと行ったことがあります。

実家から6時間くらいかけて移動したあの電車旅はとても楽しくて、コロナ禍が明けたらまた津軽線に乗ってマラソン大会に参加しようと思っていましたがそれはかないませんでした。


こうやって思わぬタイミング(今回は大雨でしたが)で廃線になってしまうのを見てしまうと、何となく行きたいなと思っているところには行けるうちに行っておきたいなと改めて思います。