栃木県宇都宮市で開催された第30回宇都宮マラソンに参加してきました

f:id:itotto:20161120092759j:plain


栃木県宇都宮市で開催された第30回宇都宮マラソンに参加してきました。


大会参加は2年ぶり、クォーターは初参戦でした。


タイム


タイムは以下のとおり。

距離 タイム 合計タイム 備考
-1km 06:04 06:04 スタートロス1分8秒
-2km 04:28 10:32 -
-3km 04:15 14:47 -
-4km 04:18 19:06 -
-5km 04:17 23:23 -
-6km 04:37 28:00 ペース走に切り替え
-7km 04:41 32:41 -
-8km 04:37 37:19 -
-9km 04:36 41:56 -
-ゴール 06:15(4:00/km) 48:11 -
タイム種別 タイム
グロスタイム 48分11秒
ネットタイム 47分03秒
平均ストライド(cm) 平均ピッチ(歩/分)
1.16[m] 191[歩/分]

合計:10.5km/00:48:11(4分34秒/km)


順位は種目別で428人中60位でした。



f:id:itotto:20161120165055j:plain:w250


f:id:itotto:20161120211631j:plain:w250


走ってみての感想


明後日23日は大田原マラソンなので、今日は絶対に無理をしないように最後尾からスタートしました。
普通に前の方から走ったら絶対記録狙っちゃいますからね...。


スタートは10時50分。
クォーターの参加者は1300人とかなり多く、さらにコースがちょっと狭いためにかなり列が長くなっていました。最後尾にいると前の方で何かあってもあまりよくわからず、ちょっぴり疎外感がありました(笑)



スタートロスは1分8秒。この規模の大会にしてはかなり長いスタートロスです。
スタートして100mくらいはほとんど走れず、歩いたり走ったりを繰り返してスタートを切りました。1分以上のスタートロスって去年走った神戸マラソンのスタートロスとあんまり変わらないな...とかぼんやり考えながら走っていると前の方に同じ会社のラン仲間数名を発見。


ただ、スタートの直前に一度会ってたし何よりも混雑がすごくひどかったのでとくに挨拶はせずそのままスルーして先へと進みます。


そのままどんどん人を追い越しながら前へと進むとあっという間に1km地点を通過。
スタートロス込みで6分4秒、スタートロスを除くと4分56秒だったのでほぼ想定どおりで走れていました。あれだけ混んでる中を走ってこのペースなら調子は悪くなさそうなのでここから少しペースを上げて見ることにしました。


1km地点を過ぎて少し走ると右折、そしてそこから300mほど走って左折すると大きな通りへと合流します。
大通りに合流した直後に同じTシャツを着た人を発見したので一言挨拶をしてから先へと進みます。そのまま進んでいくと2km地点に到達。あっという間だな...。この区間のタイムは4分28秒でして、いまいちペースを上げられていないと感じていた自分の実感とよくマッチしていました。本当はもう少し速く走りたいのですが何だか体が動きません。


とりあえずそのまま進むと下り坂へと突入。ペースが少し上がります。
下り坂なので見通しがよくて気持ちよく走っていたのですが、坂を下り切ったところで前に目をやると200m〜300mくらい先にある坂を元上司のMさんが走っているのを見つけました。だいぶ離されているのですぐには追いつけなそうですが、とりあえず追いつくのを目標にペースをさらに上げることにしました。

ちょうどその坂の上り口のところまで走ったところが3km地点でした。
この区間は4分15秒とやっとサブ3ペースまで上がりましたが、実感としてはキロ4分くらいかなと思っていたので正直うーんという感じ。どうしても体感ペースとタイムが一致しません。おとといからアレルギー症状がひどかったのですがそれかな...とかいろいろ考えてみたもののよくわからず。

ひとまず考えてもしょうがないのでペースをぐいぐい上げます。
坂を上り切ると比較的フラットで走路が広いなコースが続くのでかなり走りやすく感じました。沿道の応援もとても温かくてできる限りお礼を言いながら走ります。あとこのあたりからかなり日差しが強くなったのですが、そのわりには涼しかったのでかなり走りやすく感じました。


4km地点まであと少しというところでMさんにかなり追いつけたのでここでペースをぐっとあげて一気に追いつこうとがんばりました。そのがんばりもあって4km地点を少し過ぎたところでなんとか追いつけました。ここまでのペース自体はさほど速くないのですがペース配分めちゃくちゃだったせいかこの時点で結構疲れていました(笑)

この区間のタイムは4分17秒とほぼ変わらず。上り坂があった分、ちょっとペースが落ちたみたいです。


なんとか追いついて話をしたのですが、かなり疲れている様子がうかがえたので少し話したらすぐにペースを戻して先に行くことにしました。わたしが横にいてずっと話しかけられるのも邪魔だろうし横をずっと走られるのも嫌かなと思ったからなのですが、もうひとつ考えていることがありました。

それはせめてちょっと離れたところで目印程度のペーサーができないかということです。


ペースにするとキロ4分35秒から45秒程度なのですが、そのくらいで走れば当初の目標である50分は切れそうだったので一定の距離をとった後にそのペースに切り替えることにしました。

とりあえずある程度距離を取るために次の5km地点まではペースを維持して走ります。
5km地点通過時に確認するとこの区間のタイムは4分17秒。ほぼ予定どおりです。


5km地点通過後にペースを20秒ほど落とし、キロ4分40秒前後のペース走へと移行しました。
今日のわたしの体感ペースは信用ならないので30秒おきにGarminを見てペースを確認。細かくアップダウンがあったのでなかなかペースが安定しませんでしたがなるべくペースがぶれないように走りました。


6km地点を通過してタイムを確認すると4分37秒と狙い通りのタイムで小さくガッツポーズ(笑)
さすがおれ。

時折後ろを確認するとMさんがだいたい同じくらいの距離を保って走っているのが見えたのでこちらの意図に気づいてくれているなとわかり、このままイーブンペースで走り続けます。


7kmまでの1kmは4分41秒とやや遅くなりましたがこれは上りでペースが落ちた分です。反省。


7km地点を過ぎて少し走ると大きな通りへ入ります。ここ何号線なんだろう...とか考えながらひたすらペース走。フラットなのですごい走りやすかったです。そして栃木県農業大学校前を少し過ぎたところで8km突破。この区間のタイムは4分37秒。またもや狙い通りのタイムで思わずにやけます(笑)

不意に前へ目をやると見たことがあるTシャツが目に入りました。
よく見るとハーフに出ている知人だったので追い越し際に声をかけてがんばってくださいと伝えました。ハーフの人はここからこの周回をもう一周するのか...。


追い越した先で下り坂→上り坂というコンボを決められて少し悲しい顏になりかけたのですが、アップダウン自体は大したことがなかったのでなんとかペースを維持できました。坂を上り切って少し走るとまたもや知っている人を見かけたので一言声をかけて追い越します。いままであまり考えたことがなかったのですが、こうやって知ってる人がたくさんいると走るのもすごく楽しいです。


そんなこんなであっという間に9km地点通過。この区間のタイムは4分36秒と100点満点のペースでした。

ここで、後ろをちらりと見てみたらちょっと離れていたもののMさんが走っているのが見えたのでここまでくればもう大丈夫だろうということで残り1.5kmはスパートをかけてみることにしました。


100mほど前をゲストランナーであるワイナイナさんがハイタッチしながら走っているのが見えたので、まずはそれに追いつこうとがんばったのですがなかなか追いつけません。ハーフの人がたくさん走っていてなかなか全力では走れなかったのも大きな要因ですが、何よりもワイナイナさんが何だかんだ速いんですよね...。

すごく軽く走っているように見えてめちゃくちゃ速いんです。


結局ワイナイナさんが沿道の人たちに手を振るために後ろ向きで走り出すまでまったく追いつけませんでした。速すぎw


無駄にペースを上げすぎたのでぐったりと疲れてしまいましたがそのままゴール。ペースを上げたり下げたり維持したりと忙しい10kmでした。



そしてゴール後少ししたらMさんもゴール。無事目標の50分を切ってのゴールでした。


まとめ


f:id:itotto:20161120122912j:plain


走り終えてすぐには帰らず、トークショーを見てから帰ってきました。


今朝はかなり霧が深くて果たして走れるのか?と不安でしたが、スタートの時間にはすっかりと晴れ渡っていました。


f:id:itotto:20161120084812j:plain


コースは工業団地メインなんですが、街路樹がとてもきれいに色づいていて走っていてとても気持ちの良いコースです。以前、栃木県のA市のマラソン大会で大会会長が「宇都宮マラソンは工業団地を走るコースで味気ないけどうちのコースは最高!」という挨拶をしたのですが、ここの景色は決して他に劣るものではないと思います。A市の市長さんは工業団地=殺風景という印象をお持ちのようでしたが、少なくとも足利市のコースよりもこちらのほうがわたしは好きです。


あ、足利って言っちゃった(笑)


しつこいようですがあの発言はいまだに許してませんからね!



さて。今日は自分が走る以外に、会社の同期のNくんが親子マラソンでマラソン大会デビューをするというのでそれを観戦するのも楽しみにしていました。最初はスタート地点で探してみたものの混みすぎてまったく見つけられず、ゴールで待っていました。Nくんはふだんキロ6分くらいで走っていたので子どももいるし12分から13分くらいかかるかな?と思って待っていたのですが、なんと10分ちょっととかなり速いペースでゴール前までたどり着いちゃいました。


カメラの準備が間に合わなかった...。


そしてそんな二人を見たらわたしも子どもと一緒に走りたくなったので、来年3月までに次女を誘って親子マラソンを走ろうと思います。


今のところ、候補は「結城シルクカップロードレース」「桜川市さくらマラソン」のどちらかです。



第17回結城シルクカップロードレース - RUNNET ランネット・大会ガイド&エントリー


第12回桜川市さくらマラソン - RUNNET ランネット・大会ガイド&エントリー



まずは次女をその気にさせないと!


(過去に参加したクォーターマラソンの結果)

大会名 日付 タイム 前回差
北区赤羽マラソン 2016/08/13 46分53秒 -
第30回宇都宮マラソン 2016/11/20 48分11秒 +1分18秒

(関連エントリー)