開発

サロゲートペアとIVS

仕事がら、文字コードについて勉強しないといけないことが多いのですが最近はIVSについてずっと調べていました。 備忘がてら、調べた内容を簡単にまとめます。Unicode IVS/IVD入門作者: 田丸健三郎,小林龍生出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2013/02/28メデ…

すばらしいドキュメント

MicrosoftがVisual Studio2008のドキュメントを公開したのですがこれがものすごくすばらしいです。しかも、ウェブで参照するだけではなく、XPSやPDFでもダウンロード出来るというのはすごいなあ。

さてどうしようか...

来月9日にパシフィコ横浜で「Google Developer Day」というイベントがあり、それに申し込みました。 実はWeb系はあまり詳しくないので行く前にセッションを楽しめるように準備をしようと思い、どういったセッションがあるのか調べてみました。 Google Develo…

ツールの使い方だけじゃ不十分

最近はツールが発達してきたおかげでその元となる技術を全く知らなくてもいろんな事が出来ます。queryを書かなくてもデータを取得する事は出来ますし、ソースを書かなくてもプログラムを完成させる事も出来ます。 例えばこんな感じ↓です。 http詳しいです!! …

「真のゆとり教育」が生んだ18歳天才プログラマー

「史上最年少天才プログラマー」はどうやって生まれたのか――。情報処理推進機構(IPA)は昨年10月、3次元画像処理システムの開発で千葉大理学部2年の上野康平さんを「天才プログラマー」に認定した。18歳とは思えないほど落ち着いた雰囲気の上野さん。…

顧客とSIの埋められない溝

某所で上げられてたので初めて見たのですが、笑っちゃいました。システム開発がうまくいかない理由なんてのは案外こんな程度の話のかも知れません。 ではどうしたらいいのか、と言うのは笑い事ではなくもっと真剣に考えないといけないところではあるんですよ…

デスマーチについて考える(デスマーチ経験のエピローグ)

http://d.hatena.ne.jp/ksh/20060921/1158850336 デスマーチを招いておきながら「今はそんなこといってる場合じゃない」とモラルを無視したやりかたでプロジェクトを進めようとする、悪のマネージャやSE、現場も見ずに納期を決めるお偉いさんたちからプログ…

持ってる人がいたら...

http://www.microsoft.com/japan/learning/books/JPN_ViewMsPress.aspx?Book_id=256&list_id=1前からちょこちょこ探していたのですが、全然見つからない...。もし持っている人がいたら、ちょっとでいいから見せて・゚・(ノД`)゚・。 amazonにも無かったし、今のとこ…

ラクダ本かクックブックか

ひとまず「すぐわかるPerl」を読破。大分簡単に書かれていたけど、分かりやすく実際に使う事を前提とした知識がたくさん記述されている本でした。おかげでシェルスクリプトを書くよりも手軽にいろいろなスクリプトが作れそうです。perlいいよいいよ〜。 少し…

■ プログラマからみたゲームプログラミングの本質的複雑さ(1)

面白いブログを見つけたのでトラックバック。 最近C#でWindowsアプリケーションを作っていて、良くも悪くも「便利すぎる」と感じることが多い。昔はMFCは大嫌いだったのだけど、.NET Frameworkも基本コンセプトはMFCと似たようなものはずなのに、こちらには…

クリティカルな処理の最中にGCが走ってしまう

http://www.atmarkit.co.jp/bbs/phpBB/viewtopic.php?topic=29899&forum=7[問題点] 1. 時間を元に同期処理しないといけないという悲しい設計 2. GCが走るような言語でクリティカル(と思ってる)な処理をやっちゃう勇気 動作環境を検証し、それに最適な言語な…

次世代WindowsシェルMSH(コード名:Monad)を試す(前編)

http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/special/monad01/monad01_01.htmlWindowsの弱みでもあるCUIベースでの管理機能を向上する為に、次世代OSではMSHが登場するそうです。内容を見ると、Unixユーザにも使いやすいような試み+プロバイダによるレジストリやデ…

:●binやetcが消えました。。。助けて下さい。

http://www.atmarkit.co.jp/bbs/phpBB/viewtopic.php?topic=27816&forum=10いつも見ている掲示板での出来事。女性(らしい)人だとみんな親切な気がするのは気のせいでしょうか(笑)紆余曲折ありましたが、結局は単なるコマンドミスのようでした。 確認していっ…

VS2005の一部を無償提供へ

http://b.hatena.ne.jp/entry/http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051108/224154/いろいろと制限や思惑があるようですが、それでも無償提供は嬉しいです。開発言語がVB.NETやC#.NET,J#だけってのがちょっと...って感じですが。