人間ドックを受けてきました

昨日は人間ドック前日ということもあって早めに就寝。夕方に走ったのが良かったのかすんなりと寝ることができました。
というわけで今朝は7時前に起き出して人間ドックへと行ってきました。


# お昼ご飯

結果は最後にまとめて書きますが胃の内視鏡も含めて全部問題なしでした。洞性徐脈だけは相変わらずでしたがこれはもう自分の個性だと思うしかなさそうです。1年ぶりの胃の内視鏡検査(経鼻)は相変わらず強烈でした。大腸の内視鏡ほどではありませんがこれは何回やっても慣れないです...。

人間ドックは午前中で終わったのですが、午後は休みをとっていたのでそのまま自宅でのんびり過ごしました。早起きしたせいか眠くて昼寝をした以外は本を読んだり仕事のチャットを返したりして過ごしました。

そんなこんなであっという間に夕方になったのですが、今日は人間ドックで採血もしたので走らないでおこうかとも思ったのですがせっかくの休みに走らないのももったいない気がしたので軽くジョグをしてきました。

なんとなく長い距離は走りたくなかったけど近所の周回コースも走りたくなかったので中央公園方面を走ってきました。

ペースはのんびりでしたがのんびり走ったせいで体がなかなか温まらなくてずっと寒かったです。公園も暗かったしなあ...。

中央公園が思ってたよりも遠くて距離が予定よりも長くなってしまいました。10kmくらいで止めるつもりだったのに。前は中央公園から500mくらいのところに住んでたのでどうしてもその感覚が抜けません。

寒い、寒い...。

さて。今日の人間ドックですが、上でも書いたとおり今日検査結果が出た分についてはすべて問題なしでした。
昨年6kg増えた体重は一昨年とほぼ同じ数値に戻り、同じく昨年8cmほど増加してしまった腹囲は一昨年より1cm短くなったので昨年比で-9cmでした。だいぶ減ったように見えますが、そもそも去年だけが異様に増えていただけなのでむしろ今年はほぼ例年どおりという結果となりました。よかった、よかった。

数値で気になったのは血清アミラーゼがやや多かったこととヘモグロビンが前年比で少し落ちてたこと、あとは視力も少し落ちていて1.2 / 0.9 (左/右)だったことくらいです。視力はもう少し落ちてると思ってたので意外にそうでもなくて安心しました。落ちてると感じていたのは動体視力かも知れません。

とりあえず去年の太り過ぎショックを1年ぶりに解消できて安心したので今日の夜はひさしぶりにアイスを食べました(笑)

仕事始めと明日への不安

昨日は日中に寝てしまったので夜はなかなか眠れなくて今朝もだいぶ寝不足でした。というわけで今日のお昼は走らずに昼寝をして過ごしました。
今日は新年一発目ということで年末に仕掛にしたままにしていた件を整理したり、今年やらないといけないことを整理したりして早めに仕事を切り上げて夕方に走りに行ってきました。

今日は軽めに1時間ジョグをしてきました。

走り出した時点でだいぶ寒かったのですが1時間走っても体が温まることはありませんでした。ウェストウォーマーを付けてるのでなんとかなってますが、これがなかったらぜったいお腹痛くなりそう...。

1時間走ってから10分のダウンジョグをしながら帰ってきました。

走りながら空を見たら雲一つなくてこれは明日の朝もめちゃくちゃ冷え込みそうだな...と気がめいりました。12月も寒かったけどこれから大寒を過ぎるまではしばらく寒い日が続きそうです。


さて。明日は1年ぶりの人間ドックです。

itotto.hatenadiary.com


昨年は体重も腹囲も大幅にアップしていてショックを受けたのですが今年はどうなんでしょうか。最近は体重をまったく測っていないのでちょっと心配ですが、それ以上に胃の内視鏡検査が嫌で嫌で仕方ありません。早起きも嫌だし内視鏡検査も嫌だし嫌なことづくしです。早く終わってほしい...。

2022-2023年年末年始休暇(最終日)

今日の午前中は部屋の片付けの最終局面を迎えていました。ほぼ終わったものの、明日から仕事を始められる状態にはなっていないのでその準備に勤しんでいました。
お昼ご飯を食べたら少し休憩しつつ、本棚の置き場所を変えてみたり本の入れ替えをしたりして不便のないように微調整を入れていました。部屋の片付けというか模様替えも4日目になるともはやどうしたかったのか分からなくなってきます(笑)

そんなこんなで気付くともう16時を過ぎていたので軽く走りに出かけました。昨日の寝る前までは腰を伸ばすとちょっと痛かったのですが、今日は違和感のない状態になっていたので走りに行ってみました。

何となく今日は人のいるところを見たかったのでオリオン通り経由で宇都宮城方面へと走りに行ってきました。今日は街中の様子を動画に残したかったのでInsta360で動画を撮りつつ走ったのでその動画を編集して載せようと思ったのですがなかなか同期できないので諦めました。スマートフォンでは見れているのですが風の音が多めに入っている以外はとてもよく撮れています。20年後くらいに「2023年のお正月のオリオン通りってこんな感じだったのかー」と思いながら見てみようと思います。

スクリーンショットだけ転送してみましたが、中心部から離れれば離れるほどゆがんでいるのが分かります。動画だとそこまで気にならないんですが静止画だとやっぱり違和感があります。Insta360 GO 2はかなり広く撮るために動画自体は魚眼レンズで撮ったときのような感じで動画を保存しておいてそれをソフトウェアで補正しているようなのですが(生の動画データを見ると歪んだ状態で見られます)、この補正がどうしても無理があるというか違和感をぬぐいきることができません。このあたりがInsta360 GO 2じゃダメか...と思った要因の一つです(あとはバッテリー)。

宇都宮城は周回1kmくらいでアップダウンありととてもよいコースなんですが、歩道がちょっと狭いのがいまいちなんですよね。もう少し暗くなれば歩いている人も減るので良さそうですが、暗いと暗いで走りにくいし何よりも自宅から結構遠いのが難点です。

気温のわりには寒さを感じませんでした。

さて。12/30から始まった年末年始休暇ですが今日でおしまいとなります。当初やろうと思っていたことを一切の誇張抜きに何もしていなくてかなり落ち込んでいます。部屋の片付けは終わりましたがほんとうにそれだけでしたね...。
本も読めなかったし書きたいドキュメントも書けなかったしプログラムも書けませんでした。去年はずっと仕事だったので仕方ないと思っていましたが、何もしてない度で言うと今年も何も同じレベルです。

いろいろとやりたいことや目標にしていることもあるので、明日から仕事と並行していろいろがんばります。

2022-2023年年末年始休暇(4日目)

今日は朝から腰が痛くてあまり走る気になれなかったので終日自宅にこもって部屋の片付けをしていました。
もうただの片付けというよりも引っ越し前の片付けに近くなっていて部屋の中がとんでもないことになっています。明後日の仕事初めには間に合うようにがんばります。というかこの腰の痛みは走り過ぎかな....。ちょっと心配です。

さて。昨日は部屋の片付けがいまいち終わらなかったので書けませんでしたが(今日もほとんど片付けだったので書く時間はありませんでしたが...)2023年の目標を立ててみました。

  1. フルマラソンを走る
  2. 個人開発を始める
  3. 動画投稿を始める

まず「フルマラソンを走る」ですが、これはここ数年毎回書いているような気がしますが今年こそという思いを込めて今回も書きました。大田原や柏崎がフルマラソンを再開してくれたらそれに参加しようと思ってますし、再開しなそうだったら11月のぐんまマラソンにでも出てみようかなと思ってます。もしくは公認コースになってから一度も開催できていない12月のさのマラソンでもいいです。自分が参加するしないは置いておいても、さのマラソンの公認フルは前市長の強い願いで推進されてたらしいので一度くらいは開催してあげて欲しいです。

そして「個人開発を始める」ですが、これも前からちょいちょいやろうとしてたのですが、いくつかアイディアはあるのですが優先順位が低くてなかなかできていませんでした。
いまいる会社は副業禁止なので何かおもしろいものを作って儲けてやろうというのはできませんが、最終的には同業の人に「〇〇作ってるんですよ」と言って伝わる何かを作りたいなと思ってます。年内はGithubのアカウントにソースを公開していくつかスターをもえらるくらいを目指します。

最後に「動画投稿を始める」ですが、昨年末にInsta360 GO 2と GoPro 11を買ったのでそれを使って動画をインターネットに公開しようと思っています。
というか実は撮った動画を投稿すること自体はもう始めているのですが、編集なしでそのまま上げていて自分の備忘録としてしか使えていないのでちゃんと編集をしていろんな人に見てもらえるようになりたいです。

あとは今日のお昼にこの動画を見てたら100kmもひさしぶりに秋田100kmを走りたいなと思っていました。


www.youtube.com


www.youtube.com

いまの気持ちだけで言えば「100km走るぞ!」という感じなのですが、エントリーの始まる4月までこのテンションが続くかどうか自信がないのでひとまず保留にしておきます。

もちろんこれ以外にもいろいろとやりたいことはあるのですが、仕事のことは書くまでもなくやらないといけないからやるだろうし、自分が関わることができる部分の少ない目標は目標として書くのも何となく違う気がしたので自分が頑張ればできることを目標としてみました。年末の振り返りがいまから楽しみです。

2022-2023年年末年始休暇(3日目)

晦日の夜も部屋の片付けが終わらなかったので今朝も寝坊しちゃいました。

早く起きたらランニングからの元旦朝風呂に行こうと思っていましたがいろいろ慌ただしくなりそうだったので止めておきました。昨日銭湯納めをしたばかりだし元旦朝風呂は来年のお楽しみに取っておきます。
起きてからはニューイヤー駅伝を流しながら部屋の片付けしていました。4年前までは本庄市の元旦マラソンによく参加していたのですが、会場までの経路の途中がニューイヤー駅伝のコースになっていた(3区→4区の伊勢崎中継所のあたり)のでいつも見てから帰ろうかと思いつつも帰りが大変そうで止めていました。いまは観戦ポイントも結構限られているようなので、今更ですが一度くらいは見てもよかったなと思ってしまいます。今回は30位くらいまでのゴールを見届けました。

その後もしばらく片づけをしていましたが、あっという間に夕方になったので急いで走りに出かけました。
今日はコースはとくに決めずに1時間走ってきました。

1時間走って15分のダウンジョグをして帰ってきました。

そんなに寒くはなかったのですが今日は朝からこもっていて体を動かしてなかったのでとても疲れました。

走っている時間帯も暖かいわけではないのですが朝晩の冷え込みに比べるとかなり暖かく見えます。

さて。年末年始休暇も3日目になってしまいました。休み中は部屋の片付けしかしていなくて「せっかくの連休なのに何にもしてない感」でいっぱいですがとりあえず本格的に始めてしまったのでいまさらやめるわけにもいかなくてなっています。リモートワーク環境もいったん全部きれいにしてしまったので明日、明後日で形にしないと4日から仕事もできないので残り2日もがんばって片付けようと思います。

2022-2023年年末年始休暇(2日目)

昨日は日中と夕方に寝てしまったためにまったく眠れず、今朝は当然のように早起きできませんでした。休みだしまあいいか...。
起きたらもうほぼお昼だったので午前中は何もせずに終わってしまいましたが、お昼に晩ご飯の買い物に出かけてからお昼ご飯を食べ、午後はひたすら部屋の片づけをしていました。

ずっと触らずに置いておいた昔買ったゲームを少しずつ片付け始めました。いつかやるだろうと思って取っておいたのですが、本体ももう動かなくなってしまったし何よりもゲームをしようという気力がだいぶ消えてしまいました。同じようにいつか読むだろうと買って積んでた本も片付け始めてかなり整理ができてきました。


片付けに没頭してたらあっという間に15時を過ぎてしまったので今日は早めに走りに出かけました。

今日はいつもの周回コースでのんびりと1時間ジョグをしてきました。大晦日ですが天気は良かったのでサッカーをしたり犬の散歩をしたりしてる人がそこそこいて東北とはやっぱり違うなーと思いながら走ってきました。12月の東北なんて外にいるのは雪遊びしている子どもくらいのもんですからね。

1時間走ってから5分のダウンジョグをして今年の走り納めにしました。

日差しもまだあったためかとても暖かくて走りやすかったです。風もほとんどなかったのもよかったです。

走り終えたら最近よく行ってる銭湯で汗を流してから帰途につきました。

今日は17時前に銭湯へといったのですが、いつもの倍くらいの人がいてとてもにぎわっていました。やっぱり大晦日は銭湯に行きたくなるのでしょうか。

今のマンションに引っ越してきてからは毎年大晦日だけ銭湯に入りにきていたのですが、今年は大晦日だけではなく週に1回か2回のペースで通うようになりました。このペースで通うのであれば回数券を買った方がよいのでは?と思うくらい通っているのですが、走った後の新しい楽しみとして根付いたなと感じています。いつまで続けられるか分かりませんが、通えるうちは通おうと思っています。


走り納めもしたし銭湯納めもしたしということで、今年も無事いろいろと納められました。

さて。2022年も残すところあとわずかとなりました。
あと3時間も経たないうちに2023年になってしまいますが、2023年のことをちょっと考えてみました。


まず自分のことですが、そちらはさほど心配していないというか、公私に渡っていろいろとやらないといけないことはたくさんありつつもそれは自分が頑張るだけなのでそんなに大したことではないと思っているのです。そんなわけで自身のことはまったく気になることがないのですが、一方で進学する長女と次女のことはかなり気になっています。とくに大学への進学を希望している長女については、希望する学校へ進めるのかどうかも心配だし進学が決まったら決まったで一人暮らしさせることとかいろいろと考えて心配してしまいます。そして長女のことも心配ですが、18年間一緒に住んでいた人が日常から突然いなくなったときにその日常がどう変わってしまうのかというのも正直かなり心配しています。4人の生活が3人の生活に変わるということがまだ具体的に想像できていないし、実感ももてません。だからといって進学できなかったらできなかったでそれはそれで困るので何がどうなっても心配ごとしかないなあ...と考えれば考えるほど憂鬱になります。

とはいえ、こういうことは考えても仕方がないというか、いざそのときになったら受け入れるしかないことなのであまり考えすぎずに変化を受け入れる覚悟をもてるように心の準備をしていこうと思います。子どもに対して自分ができることってほんとうに何もないんだなと最近すごく感じています。

そんなわけで生活が大きく変わりそうな2023年ですが大過なく過ごしてまた大晦日に一年を振り返ることができたらいいなと思っています。

2022-2023年年末年始休暇(初日)

今日は7時に起きて長女と二人でコメダ珈琲へモーニングを食べに出かけました。

モーニングだけだと物足りないのでは?と思ってドミグラスハンバーガーも頼んだらめっちゃ多かったです。完全に量を見誤りました。

帰宅したら部屋を片付けたり資格の勉強をしようと思っていたのですが予想以上に早起きが効いたのかめちゃくちゃ眠くて1時間くらい寝ちゃいました。
午後はひたすら片づけをしていたのですが、結婚式のときの写真が入ったCDが出てきたり同期の結婚式で余興をしたときの写真が出てきたりしてそちらに気を取られてしまってなかなか進捗が思わしくありませんでした。引っ越しのときにも片付けてたはずですが見た記憶のないものがたくさん出てきてびっくりしました。

そんなこんなであっという間に15時を過ぎたのでとりあえず走りに出かけました。

今日は宇都宮IC方面を走ってきました。

日中はかなり日差しが強くて暖かかったのですが、その余韻もあってそこまで寒さは感じませんでした。

帰宅したら夜は家族で忘年会(近所のファミレス)をしてきました。

楽しい1日でした。


さて。今日から1月3日まで年末年始休暇ですが今年やったことや買ったものを年内にまとめたかったのですがさすがに時間がなくて諦めるしかなさそうです。
せめて今年参加したマラソン大会についてだけでもあとで振り返るためにまとめたかったので今日書いちゃいます。

2020年(一昨年)の2月に参加して以降はマラソン大会に出てなかったのですが今年は6大会に参加しました。以前に比べるとまだまだ参加回数は少ないしフルマラソンも走れていないのですがひさしぶりのマラソン大会はほんとうに楽しくて公道を走る楽しさを思い出すことができました。今年参加した大会は10kmが3つ、20kmが2つ、ハーフが1つでした。

No 開催日 大会名 距離 タイム
1 4/29 第29回郡山シティマラソン 10km 44分43秒(4'28/km)
2 5/8 第42回鹿沼さつきマラソン 10km 44分26秒(4'26/km)
3 8/28 第41回あかぎ大沼・白樺マラソン 20km 1時間42分01秒(5'06/km)
4 9/18 第35回田沢湖ラソン 20km 1時間39分34秒(4'59/km)
5 11/13 第1回なかがわ清流マラソン ハーフ 1時間35分21秒(4'31/km)
6 12/18 第50回芭蕉の里くろばねマラソン 10km 44分14秒(4'24/km)


田沢湖以外は県内 or 隣県ということで比較的近場での大会参加となりました。行動制限が緩和されつつあるとは言え、まだまだ遠出するのはやや気が引ける感じがしています。



第29回郡山シティマラソン(10km)

大会に出るのが2年以上ぶりということで走る前のドキドキ感とか走るペースの分からなさだとかとにかく初心を思い出させられる大会でした。
スタートに並んだときに何をして待っていればいいのかぜんぜんわからず、さらに走りだしてもどのくらいのペースなら10kmを走れるのかもわからなくてとりあえず5'00/kmくらいを維持しようとおそるおそる走ったというのが正直な感想です。

ひさしぶりの公道レース、ひさしぶりの沿道からの応援、ひさしぶりの郡山の街並み、ひさしぶりの完走後の爽快感、達成感。
とにかくいろんなことが新鮮で懐かしくて楽しかったです。自分が走るのは好きじゃないと言いながらもずっと走り続けていた理由がすべてこの大会に詰まっていました。

itotto.hatenablog.jp


第42回鹿沼さつきマラソン(10km)

会場が自宅から30分以内(車)で行けるくらい近いのですが、近すぎる+参加者が多すぎる(1万人以上)ということもあってあまり参加しない大会です。いい大会なんですが人が多いのが苦手なのとあとは知ってる人が多すぎるので何とか避けてます(笑)
なのですが今年は参加者も県内在住者のみに限定するということもあってひさしぶりに参加してみましたが、天気も良かったしコースも適度にアップダウンがあって飽きなかったしすごくよかったです。スタート前に観戦してた人が暑さで倒れて救急車で運ばれるくらい暑かったのですが、その暑さも含めて鹿沼らしさがすごく感じられて楽しかったです。今年は10kmでしたが距離的な物足りなさを感じたので、来年出るならハーフを走ろうと思いました。


itotto.hatenablog.jp


第41回あかぎ大沼・白樺マラソン(20km)

普段は年に数えるくらいしか連絡がこない弟からある日「群馬で大会に出るんだけど一緒に出ない?」と連絡がありました。
弟とは10年くらい前に鹿沼と二本松でいっしょにハーフを走ったことがあるのですが、気が向いたときに軽く走る程度しか走ってなかった弟はどちらも制限時間ぎりぎりの2時間30分くらいで完走するくらいの走力でした。それでもハーフ(東和は激坂付)を完走できるんだからすごいとは思うのですが、たばこは吸ってるし練習らしい練習をしているわけではないしそもそも大会で走ることにあまり興味がなかったということもあってそれ以来いっしょに走ることはありませんでした。そんな弟から大会に誘われるとは思ってなかったのでびっくりしたのですが、たまにはいいかなということでいっしょに走ってきました。

コロナ禍以降は大会がないおかげで怪我なくコンスタントに走ることができていたということもあって、今年に入ってからはかなり距離を踏むようになっていました。2021年までの10年で月間走行距離が300kmを超えた月は2回しかなかったのに今年は5月以降の月間走行距離は毎月300kmを超えていたし、ハーフくらいの距離も定期的に走っていたので20kmならどれだけ厳しいコースでも5'00/km以内で走れるだろうという自信がありました。何なら4'30/kmとかでもいけるんじゃないかと思って臨んだのですが結果は5'06/kmという散々な結果でした。当たり前なんですがただたくさん距離を走ってもダメなんだなーと反省したことをよくおぼえています。ちなみに弟は15kmでリタイアしてました。

会場が赤城山の上の方にあるので移動がめちゃくちゃ大変ですが、8月のわりにはとても涼しいしコースも走りごたえがあるし何よりも人数がそこまで多くない上にウェーブスタートなのでストレスなく走れる点はとてもよかったです。弟が来年リベンジしたいと言ってるのでとりあえず予定は開けておいてます(笑)


itotto.hatenablog.jp


第35回田沢湖ラソン(20km)


今年は一度は秋田で走りたいと思っていたのですが、夏場のメロンマラソンは予定が合わなかったし秋田100kmはさすがに完走する自信がなかったので間をとって田沢湖ラソンを走ってきました。
4年前と同じ20kmを走ったのですが、走りだして2kmくらいで「あ、これ死ぬほどきつかったコースだ」と思い出して絶望しました。湖の周りって明媚な風景を想像しがちですが、カルデラ湖だと当然起伏の多いコースになるので厳しめのコースになります。3kmくらいまでは普通に走れていたのですが、アップダウンに加えて予想以上に暑くなったこともあって5km以降はぐだぐだでした。どれだけ厳しいコースでも20kmくらいの距離で歩くことなんて前はなかったのにな...とちょっと落ち込みました。

とはいえ、やはり風景はすごくいいし沿道で応援してくれている人も多くてめちゃくちゃ楽しかったです。遠くてなかなか行けませんが秋田の魅力のつまった大好きな大会です。

itotto.hatenablog.jp


第1回なかがわ清流マラソン(ハーフ)

あかぎ大沼を完走できなかったことを悔いていた弟がとりあえずのリベンジの場として選んだのがなかがわ清流マラソンでした。
今回は弟から誘われたわけではなかったのですが、都内から近くまで来るのであれば一緒に走りますかということで自分も参加してきました。今年は20kmを2回走っていましたがどちらも惨敗と言っていい結果でしたのでせめてハーフでいい結果を残そうということももくろんでいました。

コースは一部で滑りやすい坂があったのですがほぼフラットで走りやすいコースでした。眺めもいいし沿道で地元の人が応援してくれるしということで終始楽しく走ってきました。今回は第一回ということでしたがとてもいい運営だったと思います。

ちなみに弟は大会前に張り切り過ぎて怪我をしたらしいのですが2時間ジャストで完走していました。8月のあかぎ大沼からだいぶ成長していました。


itotto.hatenablog.jp


第50回芭蕉の里くろばねマラソン(10km)


自分は県内の大会はだいたい参加していたのですが、ネットでエントリーできないこの大会は今まで未参加でした。最近ネットでエントリーできるようになったので参加してきました。
スタート・ゴール付近にややアップダウンはあるもののとても走りやすいコースでした。あとは走り終えたらすぐにお風呂に入れるのもすごくよかったしまたもやお気に入りの大会が増えてしまいました。大会の日程的にはが路と被りそうですが、もし参加できそうなら来年も走りたいです。


itotto.hatenablog.jp


まとめ

今年はエントリーしたけど参加しなかった大会が2大会ありました。8月の藤原湖マラソンと10月の諏訪湖ラソンです。
藤原湖マラソンは前日まったく眠れなくて不参加、諏訪湖ラソンは参加当日に陰性証明を出さないといけないというのが何となくめんどくさくなって不参加でした。ワクチンの接種証明とかならよかったのですが自分で検査キットを買って検査をしてまで走らなくてもいいかな...と直前になって思ってしまいました(検査が必要というのはいろいろと送られてくるまで知りませんでした)。諏訪湖はエントリー開始日に定員になるくらいの人気大会なのでかなりがんばってエントリーしたので走りたかったし、出ないのであればそもそもエントリーすべきではなかったなとかなり反省しました。7000円も痛かった...。

来年は大会選びにはもう少し慎重になろうと反省したのと、あとはここ一年以上は不眠気味で朝早く起きるのがつらいので遠くに行くならなるべく泊りがけでいこうと思います。田沢湖ラソンは会場までのバスが出るホテルに泊まったのですごく楽でしたし、くろばねマラソンも自宅からだと1時間以上かかるので会場まで15分くらいのホテルに泊まったら朝もすごく楽でした。今までは車で2時間くらいなら朝の移動でなんとかしようとしていたのですが、今後は大会参加を絞る代わりに泊まりを前提に予定を組もうと思います。お金もかかるので大会への参加回数も減りそうですが、以前のように月3回、4の頻度で大会に参加するというのは体力的にさすがに厳しいのでそれはそれでいいことじゃないかと思ってます。

来年はできればフルを走りたいなと思っているので、例年走っていた柏崎か大田原がフルマラソンを再開してくれることを期待しています。いまはタイムについてはとくに目標もなくて3時間30分を切るくらいを維持できてたらいいなと思っているので、それをひとつの目安に練習を続けて行こうと思ってます。
あとは弟が来年ははが路でフルを走りたいと言っているので、ぜひはが路には大会を再開していただいて自分はボランティアで弟がランナーとしての参加ができたらいいなと思っています。弟はGARMINを手に入れてからとにかく走るのが楽しいらしくて月に300km以上走っています。ちなみに今月は自分よりも距離を踏んでいます(笑)