昨夜はいつもどおりゲーム。

- 出版社/メーカー: コーエーテクモゲームス
- 発売日: 2017/12/07
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログを見る
ゲームを楽しむことよりも早く終わらせることが目的になりつつあります。おもしろいのはおもしろいんですが...。
22時を過ぎてゲームを終えた後もぼーっとしていたらあっという間に0時を過ぎてしまったのでストレッチをしてから寝床へ移動。軽く筋トレをしてから就寝しました。歯茎の不調以外は気になることもなかったのですぐに寝入りました。
今朝は8時に起床。普段であれば7時くらいには目が覚めるのですが今日は8時までまったく目が覚めませんでした。疲れてる?
普段どおり体重・血圧・心拍数を測定してから朝ごはんを食べ、急いで仕事へと向かいました。
今日は心拍(60)も血圧(113/72)も安定し、そして体重(61.6kg)はぐっと増えていました(+0.7kg)。朝食後に背中の違和感が気になりましたが、それ以外は特に何も気になるところがありませんでした。背中の違和感にも徐々に慣れてきましたが、そこは少し不満というか慣れてしまうことには不安をおぼえました。体調の変化を知るためにベースラインを把握しておきたいといつも思っているのですが、不調な状態が平常となってしまうと本来気付くべき不調に気付けなくなるのでとても怖いです。不調に慣れ過ぎないように気を付きます。
今日の午前中は体調も良かったのですが、午後から少し持ち崩してしまいました。
とくに何かあったわけでもないんですが何なんですかね...。
さて。わたしの大好きな大会のひとつに「水郷県民の森 4時間耐久リレー&マラソン」があります。
この大会は茨城県潮来市で毎年6月に開催されている大会でして、名前にあるとおり4時間走りっぱなしの大会です。
過去4回エントリーしていて、2回完走、2回はリタイアというわりと勝率の悪い大会です。開催される6月は暑くなることも多く、完走できなかった年は怪我で走る練習が足りなくて暑熱純化ができていないことが一番大きな要因でした。熱中症のようになって動けなくなったこともいまとなっては懐かしい思い出です。
この大会は例年2月末には案内が出て3月~5月がエントリー期間というのが恒例でしたが、今年は3月に入っても案内さえ出なくて毎日やきもきしていました。
3月も中旬になり、こんなに案内が出ないのはさすがにおかしいぞということで我慢できずにサイトから問い合わせをしたところ、なんと今年は開催を見送ることにしたという返信をいただきました。しかも来年以降の予定も未定だそうです。
たしかに開催時期が柴又と近いこともあって長距離・長時間を走りたい人はどうしてもそちらに取られがちでしたし、参加者も多いとは決して言えませんでしたがまさかの中止...。
今年はひさしぶりに完走してフルマラソン賞(米1kg)を狙うことを目標にがんばろうと思っていたのでショックを隠し切れません。