山形県尾花沢市で開催された第41回全国花笠マラソンで徳良湖を4周(11.5km)を走ってきました。
3年連続3回目の参加です。
結果
手元の時計で測ったネットタイムです。
距離 | 時間 | 合計時間 |
---|---|---|
-1km | 04:17 | 00:04:17 |
-2km | 04:19 | 00:08:36 |
-3km | 04:11 | 00:12:47 |
-4km | 04:13 | 00:17:00 |
-5km | 04:15 | 00:21:15 |
-6km | 04:12 | 00:25:27 |
-7km | 04:23 | 00:29:40 |
-8km | 04:24 | 00:34:04 |
-9km | 04:13 | 00:38:17 |
-10km | 04:10 | 00:42:27 |
-11km | 04:17 | 00:46:44 |
-11.5km | 02:25(4:03/km) | 00:49:21 |
平均ストライド(m) | 平均ピッチ(歩/分) |
---|---|
1.19[m] | 197[歩/分] |
合計:11.5km/00:49:21(4分16秒/km)
順位は354人中18位でした。去年よりちょっとだけ速くなりました。
結果の分析
まずはコースと高低差図です。
コース図
高低差図
高低差図はありませんが、ほぼフラットでアップダウンはありませんでした。
3年連続の4周コース(11.5km)にエントリーしました。
毎年書いていますがここは周回2.8kmの徳良湖を走るコースですが、アップダウンはほとんどないなくおおむね走りやすいものの、ところどころ狭かったりカーブが続いて走りにくさを感じる部分のあるコースです。
今年はスタート前に写真を撮りながら一周する余裕があったのでコースを紹介します。
のんびりと走りながらかなり短い間隔で写真を撮ってきました。何度見てもすばらしいコースです。
来年以降、初めてこの大会を走ってみようという方の参考になると思います。
今年の4周コースのスタートは10時ちょうど。
例年は1周コースの人たちが10時に出て、10時5分に2周コース、そして10時10分に4周コースのスタートなのですが今年は4周コースからのスタートでした。周回コースなので時間をずらしてもあんまり意味が無さそうな気もしたのですが、
足のケガもそうですが、そもそもタイムを狙うような大会ではなかったので真ん中よりやや後ろ側からスタートしました。スタートロスは4秒程度。あとで家族に聞いたのですが「スタートした瞬間は目が死んでた」そうです。あんなに楽しんでたのになんでだ...。
スタート直後は混雑を抜けるためにペースをちょっと上げてどんどん追い抜いていきます。
最初の1kmからタイムは見ずにとにかく目の前の人を抜いていくとあっという間に気持ちのいいペースをつかみました。疲れない程度にペースを上げていくとわりといいペースで走れている実感がありました。森林ゾーンも軽々と走ります。
2km地点を過ぎたところにある給水所がガラガラだったので水をもらって軽く補給。エイドにもまだ人があまりいませんでした。
そこから通りへ抜けてしばらく走るとあっという間に1周目が終了。
タイムはわかりませんが、一周コースのスタートに妻やハホ、アオが並んでいるのが見えたので軽く手を振りました。
そこからもひたすら気持ちいペースで走りぬき、ときどき小学生や小さいお子さんに走路をふさがれてしまったものの最後まで歩いたりすることなくしっかり走り切ることができました。
ゴールに駆け込む間際に時計を見ると49分台であることがわかり、去年よりもタイムがよかったことを知ってうれしくなりました。
まとめ
今回で3回目の参加でしたが、例年以上に天候にめぐまれてすばらしい景色の中を走ることができたし、いつも混みあっていて食べられなかったそばを食べることができてとても楽しませていただきました。
そばはおいしかったしタイムもわりとよかったし、走り終えた後のお風呂も最高だったしほんとうに楽しい一日でした。
そんな中とてもびっくりしたのは看板が新しくなってたことでした。
(去年)
(今年)
古くて雰囲気のある看板がこの大会らしさというか売りなのかと思っていましたが、まさかの刷新!
第41回という歴史ある大会の看板らしからぬポップな見た目に変わっていてびっくりしました。もうずいぶんと古かったのでしょうがないとは言え、あの雰囲気ある看板が好きだったのでちょっと寂しい気もしました。
ただ、こうやって看板を新しくしたということはこれからもしばらくは続けるという意思表示だと受け止めましたのでささやかですが長く続けていただけるようにできるだけ毎年参加できたらいいなと思っています。
(過去に参加したこの大会の結果)
大会名 | 日付 | 走行距離 | タイム | 前年比 |
---|---|---|---|---|
第39回全国花笠マラソン | 2015/05/03 | 11.5km | 56分41秒 | - |
第40回全国花笠マラソン | 2016/05/03 | 11.5km | 51分31秒 | -5分10秒 |
第41回全国花笠マラソン | 2017/05/03 | 11.5km | 49分21秒 | -2分10秒 |
(関連エントリー)