「夜明けの街で」読んだよ

夜明けの街で (角川文庫)

夜明けの街で (角川文庫)

渡部の働く会社に、派遣社員の仲西秋葉がやって来たのは、去年のお盆休み明けだった。僕の目には若く見えたが、彼女は31歳だった。その後、僕らの距離は急速に縮まり、ついに越えてはならない境界線を越えてしまう。しかし、秋葉の家庭は複雑な事情を抱えていた。両親は離婚し、母親は自殺。彼女の横浜の実家では、15年前、父の愛人が殺されるという事件まで起こっていた。殺人現場に倒れていた秋葉は真犯人の容疑をかけられながらも、沈黙を貫いてきた。犯罪者かもしれない女性と不倫の恋に堕ちた渡部の心境は揺れ動く。果たして秋葉は罪を犯したのか。まもなく、事件は時効を迎えようとしていた・・・。

Amazon CAPTCHA

本作は「不倫なんてバカのすることだ」と分かっていながらもズルズルと不倫関係を続けてしまう男性が描かれた作品でして、「何でそんなバカなことしちゃうの?」と思わずにはいられないことに成り行きで手を出してしまい止められなくなっていく様子が描かれています。不倫にはまっていく様子を描いていると言うと失楽園的な恋愛の甘美さにはまっていく様子を描いた作品なのかと思われそうですが、そういった一面も描きつつも、実際には「不倫なんてするもんじゃない」というニュアンスが伝わってきます。お互いがバレないように隠れて時間を作ってコソコソと会い、そして隠し事をしているとか家族を裏切っているという背徳心に苦しみながら楽しんでいるうちはいいのですが、その不倫の先に結婚を見据えた途端にその関係がすごくリアリティを持ってしまうんですよね。
その重さに気づいたときの男性側の心理をうまく描いていたことが「不倫なんてするもんじゃないよな」と感じさせる大きな要因だったなと感じています。


そしてもう一点この作品を面白くしているのは、その不倫相手がある女性が殺人事件の容疑者となっていて、その事件の時効を待ち望んでいるというシチュエーションです。これがとにかく素晴らしい。
いま手にしている家族や幸せな生活すべてをなげうって手にしようとしている女性が殺人犯だとしたら...。恋は盲目とは言いますが、いくら好きだからと言っても主人公のような40歳間近となったいい大人であれば配偶者が殺人犯(しかも偶然ではなく殺意をもって意図的に犯行を犯したと思われるケース)であるということがどれだけ重いことなのかというは考えるはずです。10代20代ならいざ知らず、30代後半の大人であればこれから先の人生を考えて打算的な考えが浮かんできて当然なんですよね。
その好きという気持ちと罪を犯した人と結ばれていいのかどうかという葛藤に苛まれる気持ちがすごく生々しくてよかったです。


本書を読んで感じたのは、どんなことでもその立場になってみなければ分からないことがあるということです。
私は不倫なんて全然する気はないのですが、でもこの作品のように日常の自然な流れで誰かと出会ってズルズルと深みにはまってしまうことを絶対にありえないことだとは言えないですよね。経験したこともないのに絶対ありえないことだと言い切れるわけもないし、そう言い切る人って単に想像力が足りないだけなんじゃないの?と思ってしまうんですよね。自分だけは絶対にそうならないと言うその覚悟はすばらしいと思いますが、でもまあ言うだけなら簡単だよねくらいの話としか受け止められなくなりました。
世の中、自分だけは...とか、絶対に...ってのはありえないんですよね。