睡眠をもっととろうと心に決めた火曜日

今朝、出社しようと外に出たらめちゃくちゃ寒くて上着を取りに戻っちゃいました。5月なのになんで...。

今日は早く帰るつもりでしたが19時から打合せの予定が入ってしまい、それが長引いたので帰ってきたのは結局22時過ぎでした。ただでさえ家と会社の距離が遠いのに、帰りが遅くなると3割増しくらいで遠く感じます。疲れました。


さて。4/21に応用情報技術者試験を受けてから3週間が経ちました。
当初はこの試験が終わったらアプリケーションを作ろうと思って本を買っていたのですが、試験後にいろいろとバタバタしてしまって結局まったく何もできないまま3週間が経ってしまいました。最初は「少し落ち着いたら始めよう」と思っていたのですが、何となくそんな心の余裕もなくなってしまって本も積んだまま置いてあります。まったく読んでないわけではなくて時間ができるとちょっと目を通すのですが、読んでもぜんぜんおもしろくなくてすぐに読むのを止めてしまいます。発売されるのを2か月前から楽しみにしてた本ですが読める気がしません...。

今年に入ってから何をしていても楽しめないことが増えていてちょっと危険だなと思っていたのですが、ランニングに続いて勉強も楽しめなくなってしまいました。原因については思い当たる節はあるのですが、とりあえず睡眠が足りてないのはよくなさそうです。とりあえず読めばすぐ眠れそうな本でも読んで早めに寝ます。