マーゴ(ミシェル・ウィリアムズ)とルー(セス・ローゲン)は、結婚して5年目のカップル。2人の間に子供はいないが、いつまでも恋人同士のように、仲睦まじく暮らしている。ある日、マーゴは仕事で訪れた島で、ダニエル(ルーク・カービー)という一人の青年に出会い、彼に強烈に惹かれる何かを感じる。ダニエルとの束の間の時間を楽しむが、彼が偶然にも自分たちの家の近くに住んでいることを知り、マーゴは激しく動揺する…。
『テイク・ディス・ワルツ』作品情報 | cinemacafe.net
(注意)
本エントリーは作品の内容に触れている部分があるので未見の方はご注意ください。
梅田ガーデンシネマで観てきました。
公式サイトのトップ画面にある写真(↑の写真)はとてもかわいらしいポップな色調でしたので、何となくそんなイメージのストーリーを想像していたのですが、観てみてびっくり、男性既婚者にはかなり応える内容でして観終えた時にはぐったりとしてしまいました。
観終えてからもう一度この画像を観なおしてみたら、二人は背中合わせになっているし目線も合わせていないしと、ちゃんと作品の内容を示してくれていたんですよね...。「あー、なるほどね...」とその意図に気付いた時にはもはや時すでにお寿司じゃなくて遅しでした。最初は色調のポップさにばかり目がいって気付かなかったです。
さて。
本作が教えてくれるのは生きていて100%満たされることなんてないよという事実。
このこと自体はラストでルー(セス・ローゲン)のお姉さんがセリフで直接語ってくれるのですが、それ以前に、慣れ親しんだルーとの穏やかな生活を捨ててダニエルとの新しい生活を選んだものの、結局目新しさで楽しかったのは最初だけで結局慣れてしまえばルーとの穏やかな生活となんら変わることがなくつまらない日常に落ち着いてしまっているマーゴの現状がそのことを物語っているのです。
どれだけ相手のことを想って大事にしたり尽くしたりしても、結局は相手の気持ちひとつで放り捨てられることだってあるし、そうじゃなくても所詮他人同士なんですから、相手の心が自分からスッと離れてしまうなんてことはままあることなわけです。それは誰が悪いというわけではなくて、人と人の関係ってそういうものだとしか言いようがないんです。
だから心変わりをして別の人に目移りしてしまうことは止められないことなんだろうけれど、でもたとえいま一緒にいる人に不満があるからともっと好きな別な人に乗り換えたとしても今以上に満たされるかというと決してそうはならないわけで。
いま手にしている幸せやいっしょにいる人の大事さを見失い、目新しいだけのものに心を奪われて大事なものを手放してしまったら、一時的な充足は得られるけれど結局それがいまある不足をすべて埋めてくれるわけではないんですよね*1。
このあたりのマーゴの心境の変化についてはうまく描いていたなと思う半面、でもどうしても理解に苦しむ部分というのもあって、そのあたりは男女の違いに起因する違和感なのかななんて思ったりしました。毎日ご飯を作ってくれたり、好きにさせてくれる妻想いのルーがあっさりと捨てられてしまったという事実や、その別れに至るまでにマーゴがとったしたたかな行動は正直観ていてイライラさせられたし、その間のルーの気持ちを思うととてもしんどかったです。
ただ、自分自身の考え方というか行動パターンとしては、あきらかにルーよりはマーゴ寄りのような気もしていまして*2そういう点ではマーゴの行動を責める気にもならず余計にどんよりとしてしまいました。
ただ、こんなにも作品の放つ重苦しさに心底参らされてしまったはずなのに、観終えてしばらくしたらまた観たいなーなんて思ってしまっているんですよね。そんな不思議な魅力ある作品でした。
もし近くで上映されることがあったら、マコ*3といっしょに見に行こうと思います。
(おすすめリンク)
公式サイトはこちら