「ウーマン・イン・ブラック 亡霊の館」見たよ


19世紀末、ロンドン。若き弁護士・アーサー(ダニエル・ラドクリフ)は、4年前に愛妻ステラを亡くして以来、失意のどん底にいた。そんなある日、最近他界したアリス・ドラブロウ夫人の“イールマーシュの館”に赴き、彼女の遺言書を見つけ出すことを命じられたアーサーは、一人息子をロンドンに残し、田舎町クライシン・ギフォードにやって来る。ところが、館にはただならぬ陰鬱なムードが漂い、謎めいた“黒衣の女”が出没する。やがてこの館の忌まわしい過去と、街の子供たちが相次いで変死している事実を探り当てたアーサーは、自らも恐るべき呪いの連鎖に巻き込まれる…。

『ウーマン・イン・ブラック 亡霊の館』作品情報 | cinemacafe.net


(注意)本エントリーは作品の結末について触れている部分があるので未見の方はご注意ください。


TOHOシネマズ宇都宮で観てきました。


ダニエル・ラドクリフと名前だけ聞いてもピンとこない人がいるかも知れませんが、ハリーポッター役の人といえば知らない人はいないと思います。

そんなラドクリフくんが、ハリーポッターシリーズ完結して以降初の主演作*1「ウーマン・イン・ブラック」が公開されるということで楽しみにしていましたが、終始まったく気の休まるところのないよくできたゴシックホラーでした。作品全体を包み込むほのぐらい雰囲気もすごくよかったし、そんなホラーな世界観にラドクリフくんの表情もマッチしていました。


そして映画を観ていて感じる「ここで何かくるぞ!(どきどき)」という予感はほぼはずれることなく何か起こるし、そしてそんなふうに何か驚かされそうなことがわかっていてもついビクッと体が動いてしまうくらい怖いシーンが満載で緊張感がなかなか途切れません。
よく言えば正統派、悪く言えばベタな作品でしたがすっごいおもしろかったです。楽しかった!


また、ラストはサイレントヒルの結末をほうふつとさせるような内容でしたが、すごい悲しい結末だけど個人的にはこれはこれでハッピーエンドだなと感じました。

息子をうばわれたことで怒り狂っていたジャネットが、死してなおその恨みをはらすべく暴れまわってたくさんの子どもたちを殺して回っていたわけですが、そのジャネットが自分の息子をやっと取り戻すことができたので彼女の悪意がこの世から消え去るのです。ところが、たしかにジャネットの復讐は終わったものの、今度はジャネットが命をうばった子どもたちの親が、不在となったジャネットの代わりに他の子どもたちの命を狙うようになってしまうのです。

つまり途絶えることのない呪いの連鎖にこの世がむしばまれていることが示されたわけで、結局生きているかぎりはこのこういった悪意にさらされることにおびえながら生きていくしかないのです。

それだったらいっそそんな世界からはさっさとリタイアしてあの世に行き、それ以上命をうばわれてしまう危険なんて気にする必要のない環境で家族みなが暮らす方がよほど幸せじゃないかと思うし、あのラストの3人の後ろ姿を観ていたら悲しさよりも幸せそうだなと感じたのでした。


(補足)
ラドクリフ君一家もまたあの呪いの連鎖に組み込まれたのかというとわたしはそうは思ってなくて、死をもってその連鎖から逃れたんじゃないのかなと感じました。ラドクリフ君と息子だけであればともかく、既に亡くなっている奥さんも出てきたわけですし。おすし。


公式サイトはこちら

*1:ハリポタ以外にも実は5年前にディセンバー・ボーイズという作品で主演を演じています