昨日は寝る前にプログラムを書いてたら問題に順列と組み合わせの問題が出てきました。高校数学レベルなのでささっと片付けるつもりでしたがいざ考え出すとまったく答えが出てこなくて結局3時近くまで考え込んでしましました。しかも結局わからなかったし...。働き出してからも暇つぶしに数検を受けていて準一級ももっているのでその程度には数学ができるつもりだったのですが、順列と組み合わせがこんなに分からなくなっているということがちょっとショックでなかなか眠れませんでした。
そんなわけで寝るのが遅かったので起きたら10時ちょっと前でした。
今日は午前中のうちに走ってしまいたかったので朝ご飯は食べずにストレッチしたりして走りに出かけました。
今日も土曜日恒例のろまんちっく村往復コースを走ってきました。
今日はめっちゃ天気が良かったのですが、空気がものすごく冷たかった上にろまんちっく村までの往路部分では向かい風がひどくてなかなか気持ちよく走れませんでした。もともと往路は上り基調なのでそれだけでも走りにくいんですが、この向かい風で走りにくさ倍増でした。4kmくらいで帰りたくなりましたががんばってろまんちっく村まで走りました。
ろまんちっく村に寄るときはなるべく人に会いたくないのでいつも第二駐車場というはずれにある駐車場に寄っているのですが、ここの自販機だと飲みたいものがあまりないのでいつも似たようなものを飲んじゃいます。今日は先週と同じココアを飲みました。
往路が向かい風で厳しかった分、追い風になる復路はめっちゃ楽にペースを上げて走れました。
前半は我慢する時間帯が長かったせいで後半飛ばしちゃいましたが正直ちょっとペースを上げ過ぎた気がします。
今週も無事ろまんちっく村に走りに行けました。
帰宅後、お昼ご飯を食べて少し休んだら妻と次女を連れてお出かけ。帰りがけにDyDoのおしるこを購入しました。
これで自販機で買えるおしるこはひととおりそろったのであとで飲み比べしてみようと思います。昔はもうちょっといろんなメーカーで売ってたと思うんですが、いまはDyDoとAsahi、伊藤園くらいしか見つからなくてとても寂しいです。ミルクセーキとおしるこは2大自販機で買える冬のお楽しみだと思っているのでもっとあちこちから出て欲しいです。