4/13~4/19に走った分のまとめ。
4/15(水)
街中を軽くジョグしてきました。
平均ストライド(m) | 平均ピッチ(歩/分) |
---|---|
1.08[m] | 184[歩/分] |
合計:16.7km/01:24:19(5分03秒/km)
気の向くままにのんびり走ってきました。
4/17(金)
走り出すのが遅かったので軽く走ってきました。
平均ストライド(m) | 平均ピッチ(歩/分) |
---|---|
1.14[m] | 184[歩/分] |
合計:12.2km/00:57:55(4分45秒/km)
距離的にちょっと物足りなかったです。
4/19(日)
栃木県総合運動公園でペース走をしてきました。
平均ストライド(m) | 平均ピッチ(歩/分) |
---|---|
1.09[m] | 189[歩/分] |
合計:17.7km/01:25:36(4分51秒/km)
周回コースをひたすら走りたかったのですがわりと人が多かったのでそこは避けてぐるぐる大回りして走ってみました。
まとめ
# 菜々家のお弁当
4/13~4/19に走った距離は47.9kmでした。
先週は右足足底の一部に炎症ができていたので走るのをなるべく控えようということで普段よりもかなり軽めの1週間となりました。走るのは練習というよりも気分転換としての側面がだいぶ強くなってきた気がします。
さて。最近はマラソン大会の中止にも慣れてきて発表されてもさほどショックを受けなくなっていましたが、昨日と今日出てきた中止発表はちょっと堪えました。
秋田のメロンマラソンと、
同じく秋田の湯沢七夕健康マラソンと、
どれも夏のお楽しみとして何度も参加したことのある大会で今年もこのうちの2大会には出ようと思っていました。昨今の状況を鑑みれば中止かなとは思っていましたが、でももしかしたら開催してくれるんじゃないかと一縷の望みを抱いていました。仕方ないよね...と受け入れようとは思うのですが、湯沢七夕健康マラソンなんかはもう年中行事として根付いていたくらい毎年出ていた大会なのでなかなか受け止めきれません。