今日はどうしても観たい映画があったので前日のうちにチケットを抑えて観に行ってきました。
観たのは「orange」という少女マンガ原作の映画です。
観た人からはわりと評判がよくなかったのでちょっと気になっていたのですが、そのわりにはロングラン+興行収入がかなりいいみたいなのでどういうものなのか自分の目で観に行ってきました。
原作は未読でしたが、取り返しのつかない過去を抱えてしまった人はどうやってその過去と折り合いをつければいいのかという主題にSF要素を組み入れることでとてもユニークな作品になっていてその点はとてもよかったです。もともと仲が良かったグループに加わった人がじょじょにその中に溶け込んでいくというシチュエーションはわたし好みですごくよかったし*1、THE青春!っていう雰囲気が作品のあちこちにちりばめられていてすごくおもしろかったです。
ただし、細部が雑すぎるというか、原作がそうなのかも知れませんが手紙の届け方とか最後の助けるところとかがすごくネタが微妙な感じでいまいち納得できないなと感じるところも多くあったし、あとは菜穂役の太鳳ちゃんの声がちょっとあってない感じがしました。
彼女にもっと普通にしゃべらせてあげたらいいのにと思ったのですが、なんか変に高い声を出そうとしているような感じがしたというかそんな印象を受けて終始違和感が残りました。
帰ってきてから原作を少し読んだのですが、原作好きにはあまり評判がよくないんじゃないかと感じました。なんか原作とはキャストの雰囲気がちょっぴり違う気がしたんですよね。そういう意味では原作を読まずに観てよかったです。
そして午後からは買い物に出かけてランニングシューズを買ってきました。
![[プーマ] PUMA Faas 400 J 187850 03 (ハイ リスク レッド/ブラック/ハイ リスク レッド/26.5) [プーマ] PUMA Faas 400 J 187850 03 (ハイ リスク レッド/ブラック/ハイ リスク レッド/26.5)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41SMes7OhWL._SL160_.jpg)
[プーマ] PUMA Faas 400 J 187850 03 (ハイ リスク レッド/ブラック/ハイ リスク レッド/26.5)
- 出版社/メーカー: PUMA(プーマ)
- メディア: ウェア&シューズ
- この商品を含むブログを見る
Faas 400JというPUMAの靴なんですが、わたしがずっと気に入って履いている靴の後継となるモデルでしてこれをずっと探していました。PUMAの靴ってあまり履いている人がいないのですが、幅広だし軽いし何よりもわたしの足にすごくフィットするのですごく好きで愛用しています。
耐久性に難があって500kmくらい走るともう履けなくなってしまうのですが、そこは安さでカバーというか5000円くらいで買えるので複数足買ってフォローしています。
今日は1足しか置いてなかったのでそれしか買えませんでしたが、少し履いてみて調子がよかったらネットで2足くらい追加で購入する予定です。
そんなこんなで大したことはしてませんが、どうやら花粉が少しずつ飛び始めたようで夕方になるとぐったりしてしまいました。目がすごい疲れるし何よりも体がだるくて元気も出ません。これから4月くらいまでは花粉に悩まされる日々が続きそうです。
花粉シーズン早く終わって!!(おしまい)
(今日の読書)

- 作者: 伊坂幸太郎
- 出版社/メーカー: 双葉社
- 発売日: 2013/03/14
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログ (136件) を見る
*1:全体的に性急な感じがしたというかもうちょっと丁寧に描いてほしいなという感じはしましたが