「予告犯」見たよ


ある日、Tシャツ姿に、新聞紙製の頭巾を被った謎の男(生田斗真)がネットに奇妙な動画を投稿し始める。「明日の予告を教えてやる―。」集団食中毒を起こした上に、法律上の不備を指摘し開き直った食品加工会社に対し、「食い物の扱いも知らないこいつらに、俺がきっちり火を通してやる」と予告。警視庁サイバー犯罪対策課に所属するキャリア捜査官・吉野絵里香(戸田恵梨香)は近年多発するサイバー犯罪の数々を取り締まっていた。謎の男による犯行予告動画の存在に関する報告を受けた吉野は謎の予告犯=“シンブンシ”の捜査に乗り出す。すると食品加工会社の工場が放火される事件が発生。予告動画が現実のものとなり、その後も予告動画の内容が実行されるという事件が多発する。“シンブンシ”はネット社会で炎上した無思慮な当事者たちに次々と制裁を下していく。模倣犯も出現、遂には政治家殺害予告にまで至り、“シンブンシ事件”は社会現象へと発展していく…。

『予告犯』作品情報 | cinemacafe.net


大好きな生田くんが主演+中村義洋監督ということで楽しみにしていましたが、大きな盛り上がりはないものの最初から最後まで安定して楽しめるよい娯楽作品でした。生田くんの主演作の中でも指折りの傑作だと思います*1

本作には原作があるのですがそちらは読んだことがないので比較はできませんが、原作を読んだことがある方の話を聞くと概ね原作の設定・内容を踏襲しているようです。どんな作品であっても映画化するのであればできるだけ原作を大事にしてほしい派のわたしとしては、そういう点は非常に好印象です。

本作の監督である中村監督は小説や漫画の映像化に関しては過去に多くの実績がありますし、いずれの作品も高いレベルでの映像化でしたのである意味これ以上ないくらい鉄板の人選です。実際にどういう作品の映像化をしているのかというと「アヒルと鴨のコインロッカー」や「ゴールデンスランバー」、「フィッシュストーリー」や「白ゆき姫殺人事件」などなど、どれも原作の空気を大事にしつつきっちりと映像化している作品ばかりです。

そんなわけで原作ファンにも納得の内容だったようですが、わたしのような原作未読の人にとってもとても楽しめる作品でした。
序盤から中盤にかけて主人公たちの行動の背景が徐々に明かされていくところはとてもわかりやすく、そして原作の空気だけではなく現代の空気も多分に含んだ世界観もまたわたしにはとてもなじみやすいものでグッと引き込まれてしまいました。SNSや動画サイトを経由して情報が拡散していく様子の見せ方もうまいなと思いました。

そして中盤以降はラストに向けて物語がどんどん加速していくのですが、その結末で見えた主人公の行動動機がとても意外なものでしてそれにとてもおどろかされました。社会正義を大義に掲げた行為かと思いきや...っていうあまり書くとネタバレになるのでこれ以上は控えますが、そういうところに落としてきたのかと感心しました。原作がどうなのかわかりませんが、このラストはおもしろかったです。


唯一の不満は生田くんが新聞紙で作った頭巾をかぶることが多かったので、彼の容姿をずっと観ていられなかったことくらいでしょうか。そういう作品なのでしょうがないとは言え、せっかく映画に出てくれたのにあんなものをかぶらされてしまってすごい悲しかったです。



@TOHOシネマズ宇都宮で鑑賞


*1:1位はダントツで「僕等がいた 前篇」です