ハッピーフライト


機長昇格への最終訓練である、乗客を乗せた状態で実機の操縦に臨む副操縦士と、その試験教官として同乗する威圧感バリバリの機長。一方、初の国際線フライトに戦々恐々の新人CAとCA泣かせの鬼チーフパーサー。乗客のクレーム対応に追われ、限界を感じるグランドスタッフ、離陸時刻が迫り、必死にメンテナンスを行う若手整備士。窓際族のベテランオペレーション・ディレクター。ディスパッチャー、管制官、バードパトロール…などなど。1回のフライトに携わる多種多様なスタッフたちの使命はただ一つ、飛行機を安全に離着陸させることである。そして、その日も定刻に離陸し、そのままホノルルまで安全運航で行くはずだったが――。『ウォーターボーイズ』の矢口史晴監督が、飛行機を安全に飛ばすために頑張る人々を描く痛快コメディ。

『ハッピーフライト』作品情報 | cinemacafe.net

TOHOシネマズ宇都宮にて。矢口史晴監督最新作。
一台の飛行機が飛ぶためにどれだけの労力が払われているのか。そんな舞台裏をとても分かりやすく見せつつ、思わずふきだしてしまうような笑いや飛行機の運航を支える多くの人たちの姿をちりばめることで航空機トラブルという緊急事態を恐怖心を過剰に煽り過ぎることなくとてもうまくまとめた作品でした。
おもしろかったです。


ただ、すごく残念だったのは、事前に流れていた予告などから感じられたほど綾瀬はるかがメインの作品ではなかったということと、コメディといえるほど作品に笑いがあふれていたわけではなくてどちからというと航空機のトラブルによる墜落の可能性という緊張がピンと張り詰めたドキドキがメインの作品だった点です。飛行機嫌いのわたしとしては笑いよりも怖さが先立つ印象でした。
 前者は、先日のICHIがものすごくよかったのでコメディエンヌとしての綾瀬も見たいなと思っていたのですが、そんなシーンあまりなかったどころか綾瀬自体の登場もとても少なくてがっかりでした。出ていたシーンはものすごくキュートで想像していたとおりの魅力が垣間見えただけに残念でなりません。
 後者については前者以上に特に意外だなーという印象を受けたのですが、終始緊張感が感じられる展開が繰り広げられたので笑おうと思っていたわたしにとっては少々物足りなさを感じました。ただ、この緊張感のある展開自体はものすごくおもしろくて、いやおもしろいというか飛行機の墜落という笑えない事態がわたしに強力な緊張感を生んだだけなのかも知れませんが、身じろぎひとつ出来ないほど見入ってしまいました。飛行機の墜落なんて冗談でも言わないで欲しいと泣きそうになりながらも目が離せませんでした。もちろん、前述のとおり、そこここに笑いや航空機をとりまくプロフェッショナルたちの仕事ぶりがちりばめられていたために「飛行機乗りたくない...」と思ってしまうほどに怖いわけではなくて、むしろ飛行機事故を扱っている割に怖くない仕上がりなんですけどね。


やっぱり飛行機は怖いよー。


そうそう。
ここまで書いてて思い出したんだけど、この作品での田畑智子はものすごくよかった。登場シーンの少なさとは対照的に、表情や立ち姿がとても記憶に残って忘れられないほどだった。正直どこがいいというのはうまくまとまらないのだけれど、そんな言語化出来ないよさというのも彼女の魅力だと思います*1


作品全体のイメージというか雰囲気はとてもよいだけに非常に惜しいなと残念な印象を残す作品でした。期待し過ぎたのかな...。

公式サイトはこちら

*1:すいません。苦しい言い訳です