仕事中、ドキュメントを作っていて「電源が一時的に切れてしまうこと」を表す単語が分からなくてしばらく悩みました。
で、思い出した単語が「瞬断」。
そうそう、これこれ。わたしはさっそくWordにその言葉を入力しようとしたのですが、「しゅんだん」の変換候補としてIMEが提示したのは「春暖」のみ。
あとの候補はカタカナしか出てこなかったので、もしかしてこの単語って間違ってるのかと思い、ネットで調べてみました。するといくつか似たような言葉の候補が見つかったのです。
単語 | googleでの検索件数 |
---|---|
瞬断 | 138,000件 |
瞬停 | 70,800件 |
瞬電 | 120,000件 |
この中で私が一番しっくりくるのはやはり瞬断であり、他の2つは微妙に違うような気がするのです。でも変換出来ないしなー。
とりあえずどの単語もそれなりに使われている言葉のようなので、一番好きな「瞬断」を単語登録して使うことにしました。瞬時に断たれるっていう覚え方も出来るし、何となく響きもいいしね。
あとで辞典調べてみます。