2006-05-01から1ヶ月間の記事一覧

近藤さんの日記から

http://d.hatena.ne.jp/jkondo/20060422近藤さんの本を読んで興味が出てきたので、日記を見てみました。その中で一番面白かったのがこの日の日記。 新しい技術を習得したり、時間を掛けて作り上げた結果は、何かのアウトプットとして出さなければほとんど意…

Winnyの技術 - 金子 勇

P2Pで有名なソフトウェアと言えば、今はWinnyを上げる人が多いかと思われます。 これだけ大規模なP2Pネットワークを構築する為にはどんなアイディアが用いられてるのか、興味津々で読ませてもらいました。概念的にはそれほど難しいことはなく、小さな工夫の…

最近、本を買うのを止められません。 本屋に行っては買い漁り、amazon見ては買い漁り、家の中は積み本だらけです。ゲームを買わなくなったと思ったら今度は本かよ...。一日一冊くらいは読みたいのですが、夜になると眠くて。。。今週は買うの我慢で読むぞ〜。

ゲームレビュー

【タイトル】 ローグギャラクシー - http://www.playstation.jp/scej/title/rg/【機種】 PS2【ジャンル】 A-RPG【点数】 80点 【感想・備考】 ※ 良かった点 ・ロードが少なくてストレスを感じない 売りにしているだけあって、シームレスは良かったです。 戦…

今日のゲーム

ローグギャラクシー(PS2) - http://www.playstation.jp/scej/title/rg/ やっとクリア。詳しい感想は↓で。トータルプレイ時間は52時間。

17歳は2回くる - 山田 ズーニー

生まれてからの17年目。社会人になってからの17年目。それぞれに人生の岐路があるというズーニーさん独特(らしい?)表現が面白いです。ほぼ日で読んでる人もそうでない人も是非一度目を通してほしい一冊です。

エルトン・ジョン「カメラマンはみんな射殺されるべき」と発言

http://news.goo.ne.jp/news/reuters/geino/20060521/JAPAN-214104.html ジョンは「彼(ゼガーズ)は弱冠21歳だが、すでにすばらしい才能を示している」などと語っていたが、カメラマンたちが最中に 大きな声を出したことから「私は話をしているんだ・・・…

交換絵手紙

http://rakugake.ninja-x.jp/ためしに送ってみたらこんなのが返ってきた。かわいい...。

「へんな会社」のつくり方 - 近藤淳也

はてな創設者の近藤さんの著書。 ITベンチャーの内情ってどんなものか興味津々でしたが、とにかく意思決定のプロセスが面白い。そして内部情報をどんどんオープンにしていくというスタンスにも驚かされます。会社の空気もあるので、これをそのまま自分の仕事…

日中、天気が良かったので子供と二人で公園で遊んでいると、うちの子供がお母さんと遊んでいる横の子にちょっかいを出し始めました。おもちゃを借りて遊び始めてるし...。 やむを得ずお母さんとお話をしてたのですが、全然話が盛り上がらない。いくら初対面…

テニスの王子様

http://www.tenipuri-movie.jp/index2.html今日、ふと立ち寄った本屋で予告編が流れてました。原作を熱心に読んだ事もないのですが、映画は面白そうでした。こういうちょっとバカっぽいスポーツモノは結構好き。 たまには映画みたいなぁ...。

ギニュー特選隊の入隊試験

http://u-maker.com/135055.html自分のデータを入力してテスト開始。 ● 戦闘力数値 100000うむ、すばらしい数値だ。この実力があれば特選隊として立派に戦っていけるだろう。合格だ。入隊を許可する。 レベル : ザーボン 合格はしたもののザーボンって...。

今日のゲーム

ローグギャラクシー(PS2) - http://www.playstation.jp/scej/title/rg/ 13章突入。最後だ〜、最後だ〜と言ってるくせに全然終わらないんですけど...。亀仙人の「もうちょっと続くんじゃ」を思い出した。 トータルプレイ時間は48時間。

W杯マスコット「ゴレオ」不人気、製造会社破産

http://news.goo.ne.jp/news/asahi/kokusai/20060518/K2006051703740.htmlこれはひどい。。。売る気が無いとしか思えません。社運がかかってる緊張感が全く伝わってきません。

体験談:出会いのなれそめ [衝撃]

http://kamibakusho.com/archives/50236357.html 高校生の時、文化祭の準備で帰りが遅くなったある夜。 自転車で家に辿りつき、家に入ろうとすると、門の傍に男がたたずんでいた。 「?」と思いつつ自転車を乗り入れようとしてると、 「すいません、今何時で…

はてなの日記の編集画面が使いやすくなりました。入力フィールドが横長になって前よりもだいぶ書きやすいです。

今日のゲーム

ローグギャラクシー(PS2) - http://www.playstation.jp/scej/title/rg/ 12章。終わりそう。トータルプレイ時間は47時間。

社員の私用メール・サイト閲覧、企業の2割が監視

http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20060518/K2006051703610.html仕組み上、知られてしまう事が避けられないことは知りつつもやはり何だか気持ちが悪い。変なキーワードでググったり、ひっかかった2chからのリンクでエロサイトにぶっ飛ばされたりして…

「みんなのうた」が生まれるとき - 川崎龍彦

みんなのうたが作られるまでの面白エピソードがずらり。一曲一曲の話が4,5ページ程度に短くまとめられているので、読みやすくてお奨めです。普段はネットで評判のいい本を見つけて探しに行くってパターンが多いのですが、久々に本屋で衝動買いしました。題名…

わたし - 柴田淳

昨日買ってきたアルバム。花吹雪とは違う感じの楽曲が多くて面白い。一番気に入った曲は「一人暮らし」。メロディと声で引き込まれ、ふと歌詞が気になってしまう。自分の中で大分盛り上がってきました。

今日のゲーム

ローグギャラクシー(PS2) - http://www.playstation.jp/scej/title/rg/ 9章途中。もうそろそろ終わって欲しい...。トータルプレイ時間は46時間。

ITベンチャーの人事担当だけど何か質問ある?

Web

http://2007.jpn.org/syukatu/と、ある企業の人事の方が立てたというスレの一部始終。これから就職活動を考えている人はちょっと目を通してみてもいいかも。 どういうとこに興味を持ってもらえるかっていう参考になりそう。 でもこれからは学生が売り市場に…

花吹雪 - 柴田淳

iTune Storeにあったので何となくダウンロードして聴いたのですが本当にびっくりするくらいいい曲。歌詞もよいのですが、やはり声がいい。透きとおった...なんて安っぽいことを書きたくなるくらいです。とりあえず他の曲も気になったのでアルバムを一枚買っ…

性格上、平行していろんな事をやれないのでやりたい事がたくさんたまってます。生活習慣変えてみるか...。

経済学がこの世から消えたら・・・(経済学版より)

http://d.hatena.ne.jp/hidedayo/20050626#p1経済学擁護だと批判多数ですが、読み物としては面白いかな。

中村、巻ら23名をW杯メンバーに選出 久保は落選

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/data/mem_06germany.htmlサッカーはあまり詳しくないのですが、こうやってメンバーが出てくると何やら興奮してきます。ワールドカップまであと少しですね。

サップ ホースト戦30分前に逃亡

http://news.goo.ne.jp/news/sponichi/sports/20060515/kfuln20060515003002.htmlサップがそんなことするかな。あれだけ立ち回りのウマイ人がこんな立場の悪くなるような事をやってしまうとはちょっと信じがたい。 何だかきな臭さを感じます。 挙句、こんなh…

今日のゲーム

ローグギャラクシー(PS2) - http://www.playstation.jp/scej/title/rg/ 9章途中でウンザリしてきた。さっさとクリアしないと投げ出してしまいそう...。トータルプレイ時間は38時間。 Mother3(GBA) - http://www.nintendo.co.jp/n08/a3uj/index.html 一週目ク…

今日の読んだ本

ウェブ進化論 - http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4480062858/249-9596609-0955502 (株)はてな取締役の梅田さんの著書です。 内容はgoogleが主導して起こしていくと思われるインターネットサービスの変貌について書かれています。 またそれだけでは…

読みたい本

17歳は2回くる おとなの小論文教室。 - http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309017460/ref%3Dpe%5Fsnp%5F460/249-9596609-0955502 ズーニーさんの著書・おとなの小論文教室の第三弾。 同じ文章のはずなのにほぼ日で読むよりも内容を反芻しながら読め…