朝起きてみると外は一面雪景色でした。
本来であれば終日引きこもってゲームしたりプログラム作ったりして過ごしたいところですが、9時から上映開始の映画のチケットを確保済みだったので車に乗ってTOHOシネマズ宇都宮へ。雪はかなり降ってましたが、道路に雪はほとんど残っておらず、凍結もしてないので全然余裕の道中でした。
さて。本日の一本目は「あしたのジョー」を鑑賞。
最初にキャストを知った時は冗談としか思えなかったのですが、完成した作品を観てそれは杞憂だったことを思い知らされました。
物語や演出の一部にはわずかなほころびを感じさせたものの、そんなことは些末な事と切り捨ててしまえるくらい「本物のボクサーのような研ぎ澄ませた体」と「ジョーとの勝負に情熱を傾ける熱いまなざし」を見せてくれた伊勢谷君演じる力石がかっこよくてほれぼれしていました。
こういう欠点よりも長所に自然と目が向く作品ってすごく好き。
そして一本目終了の五分後に二本目の「洋菓子店コアンドル」を鑑賞。
面白くはないけど、こういう作品は好き。
蒼井優演じる、鹿児島弁全開でわがまま放題の女の子を好意的な目線で観られるかどうかが、好き嫌いを分けるポイントかな。伝説のパティシエとか全然信憑性が出てなくてワラタ。
さらに最後は「パラノーマル・アクティビティ2」を鑑賞。
作品そのもののグダグダっぷりは覚悟してたとして、周りの人たちが全員しゃべりながら映画観てたことにびっくり。
「ホント怖いよねー」とか「ありえないでしょ?」とかはまだ分かる。いや、うるさいんだけどでも映画についてだからまだいいんだけど「あの子、ハルカの彼氏に似てるよね」とかどうでも良過ぎて泣けた。
君たちさー、CMであんなふうに大騒ぎしてるからって全部真似しなくていいんだよ。
もう黙って観てる俺の方がおかしいんじゃないかってくらいみんな話ながら観てたので、この映画って喋りながら観ろ的なルールでもあんのかと思ってしまうほどでした。
その後、ヨドバシで3年前からやりたいと思ってた「デモンズソウル」を購入。

Demon's Souls(デモンズソウル) PlayStation 3 the Best
- 出版社/メーカー: ソニー・コンピュータエンタテインメント
- 発売日: 2010/02/25
- メディア: Video Game
- 購入: 28人 クリック: 225回
- この商品を含むブログ (80件) を見る
今日の夜は寝る前にやろうかな。