「73人合格」実は受験生1人、大阪の私立高が実績水増し

大阪市住吉区の私立大阪学芸高校(近藤永校長、生徒数約1500人)が2006年度の大学入試で、成績が優秀だった1人の男子生徒に志望と関係のない学部・学科を多数受験させ、合格実績を事実上水増ししていたことがわかった。


 関西の有名4私立大(関西大、関西学院大同志社大立命館大)の計73学部・学科に出願しすべて合格。受験料計約130万円は同校が全額負担していた。大学入試センター試験の結果だけを利用して合否を判定する入試制度を利用したもので、合格発表後、生徒側に激励金名目で5万円と、数万円相当の腕時計を贈っていた。文部科学省は事実関係を調査する方針。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070720i107.htm?from=main1


最初このニュースを見たときに、73回も受験をこなし、さらに全て合格したのかと驚きましたがどうやら私大のセンター入試を使っただけみたいです。結局そんなのニュースになるような事なの?っていう驚きがまたあったわけですが、そもそも受験料を立て替えてまで73箇所も受けさせた学校側には何だか違和感を感じます。
結局は進学者数とか進学者の割合とかが公表されれば実質的な力というか学校のレベルは知れるわけですし、どのくらいの学力が必要とされる学校なのかなんてのは分かるんじゃないでしょうか。少なくとも大学の合格者数とかよりは、地元での評判の方がよっぽど大事だと思っていましたがそういう時代じゃないんですかね。


今更だけど学校経営って大変。