栃木県那須烏山市で開催された第15回那須烏山マラソンに参加してきました。
3年ぶり5回目の参加ですが、今年も5kmコースを走ってきました。
結果
距離 | ラップ | 合計タイム |
---|---|---|
-1km | 03:53 | 00:03:53 |
-2km | 03:53 | 00:07:46 |
-3km | 03:53 | 00:11:39 |
-4km | 03:53 | 00:15:33 |
-5km | 03:42 | 00:19:16 |
平均ストライド(m) | 平均ピッチ(歩/分) |
---|---|
1.28[m] | 203[歩/分] |
合計:5km/19:16(3分51秒/km)
順位は全体では154人中19位、種目別(40歳以上男子)では65人中5位でした。5位入賞!
レースの様子
コース図
高低差図
予定どおり9:20にスタート。スタートロスは2秒くらいでした。
ここ2大会ほど号砲がうまくならないというトラブルが続いていたのでちょっと心配していましたがこの大会は問題なくスタートできました。
スタートしてすぐに気づいたのですが、例年最前列を陣取っていた地元の中学生野球チームの集団がおらずスタート直後の混雑がほとんどありませんでした。その集団はいつも10人くらいでスタート直後にダッシュを決めて最初の100mくらいはトップ争いするのですが、そのあとはぐだぐだになってだらだら走るのでそれをあとから追い越すのが邪魔で仕方がありませんでした。そういうのほんとやめて欲しいなあと思いつつも、中学生の娘をもつ父親としては中学生なんてこんなもんだよなとも思っていたのですが、今年は一人もそんなことをする人がいませんでした。
どこからかクレームが出て怒られたのか、いい加減面白みがないと気付いたのか分かりませんがだいぶ走りやすいと感じたのはそのおかげでした。
そんなわけでスタート直後から走りやすかったのでペースを上げようと思ったのですが最初は上り坂なのでここは無理をせずに走ることにしました。
さて。今回スタートに並んだときに以前早朝練習会でいっしょに走ったことのある方がいるのを見つけました。わたしよりもずっと速いのはわかっていたのでとりあえずついていけるところまでついていこうと決めて背中を追うことにしました。坂を上り切って左折し、街中を走ってしばらく直進すると大きく右折します。そして少し走ると1km地点を通過。今回もタイムは確認せずに走るつもりだったので時計は見ずにそのまま走り続けます。
1kmを過ぎるとしばらく細かくアップダウンが続きます。ここのアップダウンはすごく好きなところなのでペースは落とさないようしながら気持ちよく走り続けます。そして踏切を過ぎて少し走ると給水所があり、そこを過ぎると2kmを通過。そんなにペースを上げたつもりはありませんでしたが結構呼吸がつらくなってきました。2kmを過ぎると折り返しまでは下り坂。ここでペースを上げて前に追いつきたいところですが、下りが苦手なのであまりペースを上げられず離される一方です。
下りきった先で折り返して今度は3km地点までは上り一辺倒です。下りよりも上りのほうが好きなんですがでもいくら好きでもつらいものはつらいです。上りが長いなあ...とため息をつきながらひたすらペースを維持して上りました。3kmを通過するとまたもや給水所ですが、ここでは補給せずにスタッフの方々に手を振ってスルーしました。10kmくらいまでは補給しない派です。
そこから細かいアップダウンを過ぎてあっという間に4km地点。ここまで来るともう大きな上りはないので一気にペースを上げてラストスパートをかけたいところですが、この時点でかなり心肺が終わっていてもうペースを上げる余裕がまったくありませんでした。ひとまずペースを落とさずに走ることを心がけて走り、ラスト200mが下り坂なのでそこで少しペースを上げてゴールへと駆け込みました。結局、スタートから追いかけていた知人には20秒近く離されてしまいました。ぜんぜん追いつけなかった...。
まとめ
ゴール後に完走証を見ると種目別で5位となっていたので本部へ行って「これって表彰してもらえるんですか?」と確認しました。5位は表彰対象だということと、表彰式は1時間後から順次行うということでしばらく会場内でのんびりして表彰式を待ち、10時30分から表彰してもらいました。
# 妻が撮影してくれました
タイムがいまいちだったのでもろ手を挙げて喜ぶ感じではありませんでしたが人生2度目の表彰はとても嬉しかったです。とくに賞状と賞品をいただいた後に授与してくれた方が「来年もきてくださいね」と握手してくれたのが一番うれしかったです。なんかグッときました。
毎年大田原マラソンの翌週は5kmを走ることに決めていて今年も那須烏山で走ってきました。なんかフルの直後に5kmを走ると距離が短く感じるからいいタイムが出そうな気がするんですよね。実際にいいタイムが出たことはあまりありませんが(笑)
そういうルーチンとは別にここ数年はこの大会の魅力に惹かれて毎年走りに来ています。2500円*1という格安の参加費と参加賞、特別賞の充実っぷり、そしてアップダウンのある楽しいコースのどれも大好きで参加申し込みが始まるとすぐに申し込みをしてしまうくらいお気に入りの大会です。来年大田原マラソンがなければ、いままで走ったことのないハーフを走ってもいいかなと思っています。以前、那須烏山線沿線を走ったことがあるのですが、このあたりはほんとうにアップダウンが多くてしんどかったので大会のコースもすごくおもしろそうなんですよね。
そんなわけで5kmになるのかハーフになるのかはわかりませんが、来年も絶対に参加しようと思います。
大会名 | 日付 | タイム | 前回差 |
---|---|---|---|
第10回那須烏山マラソン | 2014/12/07 | 20分32秒 | - |
第11回那須烏山マラソン | 2015/12/06 | 19分24秒 | -1分8秒 |
第13回那須烏山マラソン | 2017/12/03 | 18分28秒 | -56秒 |
第14回那須烏山マラソン | 2018/12/02 | 19分56秒 | +1分28秒 |
第15回那須烏山マラソン | 2019/12/01 | 19分16秒 | -40秒 |
(関連リンク)
*1:去年までは2000円でした