練習の内容はバランスが大事

今日は仕事が休みでした。お昼はマコ*1と二人でちょっと離れたところにある中華のお店に行ってみました。

f:id:itotto:20180228125809j:plain

わたしは酸辣湯麵を食べたのですが、スープが透明な酸辣湯麵は初めてでしたがとてもおいしかったです。しっかりとした酸味はありながらもむせるほどの酸っぱさではなくてとにかく適度。スープも好みの味付けだったし野菜もシャキシャキしてておいしいし店員さんもかわしいし非常に当たりでした。酸辣湯麵に四川丼というミニどんぶりが付いて880円はお値打ち。よかったです。


午後はいろいろと用事を済ませて無事終了。慣れないことはめっちゃ疲れる...。
でもやらなきゃいけないことは終わったし今日はポイント練習の日なので夕方から走りに行ってきました。


最初の11kmはいつものコースを5'00/kmでのんびりジョグ。十分に体が温まったことを確認できたので今日もインターバルをしてきました。

今日は2km×3本(R2'00)のロングインターバルです。設定タイムは7'30。

f:id:itotto:20180228221051j:plain:w250

ほぼ設定どおりのタイムでしたが、そもそもの設定が甘いからね...。しかもこの緩い設定にもかかわらずあまりにつらくて2本で止めたくなりました(笑)
今回初めてロングインターバルをやったのですが、1kmとはぜんぜんつらさが違っててびっくりしました。そりゃ全力で走る距離が2倍ですから当然と言えば当然なんですが、それにしてもしんどかった。


たった3本ですがいつものインターバル以上に疲れ果てました。


f:id:itotto:20180228230231j:plain:w250


さて。ここ一か月くらい、毎週水曜日(or 木曜日)にインターバルをしてきましたがいい練習になっている実感がいまいちありません。

もちろん結果が出るまでに時間がかかるのはわかるし、週に一度の練習を一か月続けた程度ですぐに速くなるなんて思っているわけではないです。ただ、ここ一か月で長い距離を走る力が落ちていると感じることが多くなったのでたぶんいい練習ができてないんだろうなと思うことが増えたのです。


2週間前の群馬30kが一番良い例ですが、20kmくらいまでのスピード持久力は結構上がっていてハーフであれば1:24くらいで走るのはぜんぜん難しくないと思っています。ただ、もうちょっと距離が伸びて25km、30kmとなったときにつぶれてしまい途端に走り切れなくなります。


やはり練習がスピード強化一辺倒だと弱くなっちゃう部分もあるんだなということでとても反省しています。
今年はウルトラマラソンをいくつか走る予定なので、そろそろスピードに偏った練習ばかりではなく距離を踏む練習もしないとダメだな...。

*1: