今日は3連休の最終日でした。昨日は仕事だったのであまり連休だという実感がありませんが、あちこちで成人式が今年も荒れているなんていう話題で盛り上がっているのを見ると2010年もいよいよ始まったなあと年の始まりを実感します。ゆく年くる年なんかよりも、荒れる成人式の話題の方がよほど新年を迎える気分になれます。
さて。そんな連休最終日も別にどこかに行くということもなく、駅前のララスクエアに本を買いに出かけました。
いつもの道をとおって駅へと向かっていると、駅へと向かう道が急に混雑し始めたのです。成人式があったから混んでるのかなと思ってよく見てみるとかなり多くの屋台が目に入ってきました。しばらく見たことがないくらいものすごい数の屋台です。
どうやら毎年恒例の初市をやっているらしく、かなりの人出でにぎわっていました。
普段であればそんな人ごみに行こうとも思わないのですが、なんだか今年は行ってみようかなという気になったのでララスクエアに車を止めて徒歩で屋台ゾーンへと足を運んでみました。
この黄色い看板のお店がこのあたりでは一番大きな屋台でして、座って飲食が出来るコーナーもあったりして非常ににぎわっていました。食券を買って渡しておくとその食べ物が出来たタイミングで食券の番号が呼ばれるというフードコートでよく見かける仕組みのようでしたが、番号を呼ぶ声がたまに小さい子どもの声で響くことがあって見てみると人のよさそうなじいちゃんが孫にマイクを渡して番号を読み上げさせていました。
客引きの大きな声が響く初市の中で、その一角だけがやけにほのぼのし過ぎてておかしかったです。
非常に分かりにくいのですが、左側に"にぎり"という文字が見えるのですが、これは肉巻きおにぎりとかいう食べ物のようで非常に長い列が出来ていました。あまり人だかりのできるお店はなかったのですが、ここだけはやけに繁盛したのでとてもよく覚えています。
この脇でチョコバナナを子どもたちに食べさせていたら、これに並んでいると勘違いされて後ろに人が並び始めたのでびっくりしました。
帰ってきてから調べてみたら宮崎名物という売り込みで広まっているんですね。全然知りませんでした。
歩きながらチラリとのぞいてみたのですが、たしかにおいしそうでした。
写真の右側に見えるダックスボイスというのは、どうやら吸ったら声が変わるというヘリウムガスの入ったものらしいのですが、こんなちょっぴりの袋で300円となかなか強気の商売をしていました。おかわりが200円というのは精一杯の譲歩のようですが、声を変えて遊びたいという子どもは少数派なのかほとんど売れていませんでした。
少なくともわたしが見ていた15分くらいはひとつも売れていなかったです。俺が子どもでもこれは買わないなあ。
初市らしく、縁起物もたくさん売られていました。
特にだるまを売っているところが多かったのですが、だるまの中にだるまみたいな顔の形をした人が座っていたところがあってそこは結構繁盛していました。やっぱり見た目って大事ですよね。
それ以外のお店もあったのですが、特段興味を惹くもののなかったのでブラブラ歩いて散策しました。
とりあえず大判焼きとたこ焼きは買って食べましたが、いずれも「屋台の味!!」といった風情で悪くなかったです。あんなにシナシナとした皮のたこ焼きは久しぶりに食べた気がします。
屋台のあるところばかり歩いていると人ごみが嫌になるので、裏手に抜けてみました。
寒空の下にテントが密集している様子はあまり良いものを想像させません。なにごともそうですが、舞台裏なんて見ない方が幸せだと思います。
1時間弱くらい滞在しましたが、久しぶりにこんなに多くの屋台に囲まれて楽しかったです。
寒くて手がかじかんでしまいましたが、それでも来年もまた来てこうやって見てまわりたいです。
で、帰りがけにララスクエアで本を買おうと思ったのですが、欲しかった本は品切れで買えず、目に入ってきたおもしろそうな2冊を買って帰ってきました。あとで別の本屋に探しにいかないと...。