これからの地方のマラソン大会のこと

今日の午前中は東京マラソンを音声で聴きながら資料を読んで過ごしました。ほんとうは足利に走りに行きたかったのですが昨日走った影響なのか花粉症の症状がひどくて遠出する元気が全くありませんでした。
午後は平日に先送りしていた買い物や灯油の補給をするために外出したらあっという間に夕方になっちゃいました。さすがに遠くまで走りに行くのは難しそうだったので今日は週末に良く走るコースをのんびり走ってきました。

f:id:itotto:20220306191058j:plain:w250

日中出かけたときから今日はめちゃくちゃ強い北風が吹いていたうえに気温も低くて風も冷たいのが気になっていたので、今日はまたもや冬装備(手袋追加)で走ってきました。なんか昨日までめっちゃ暖かかったのに急に冬っぽい感じになると寒暖差で気温以上に寒く感じます。

f:id:itotto:20220306191227j:plain:w250

向かい風区間はしんどかったけど追い風区間でいいペースで走れました。

さて。今日は最初にも書いたとおり東京マラソンが開催されました。
実はさいきんあまりtwitterやネットニュースを見てなくて東京マラソンが開催されるというのを知ったのは先週になってからでした。東京都がまん延防止等重点措置の対象区域だというのは知ってたのでさすがに今回も開催は見送るんだろうなと思いこんでいてまったくチェックしていませんでした。

東京マラソン自体には個人的にはあまり興味がないのですが大会を開催したことそれ自体は個人的にとてもよかったなと思っていて、そう思う一番の理由としては東京マラソンの開催状況が今後の地方のマラソン大会の開催可否に与える影響がかなり大きいと思っているからです。今年は東京マラソンが開催されたので、4月以降に開催を予定していた大会は昨年よりも前向きに開催を検討しやすくなるだろうなと思っています。

ただ、一方で今回の開催自体には結構厳しい目が向けられているなとも感じています。まん延防止って言ってるのにこんなに人が集まっちゃうの?という疑問を呈する人やスタート地点の様子を見て「マスクもしないでこんなに集まって大丈夫なの?」という人、開催自体に憤っている人や沿道に集まっている人たちへの怒りの声を少なからず目にしました。自分は感染対策をしているということは事前に調べて知っていたのでそこまでリスクがあるわけではないとは思いつつも、テレビで流されている様子だけ見ている人にとっては安心できる風景ではなかったんだろうなとも思いました。その気持ちに共感はしませんが、そう感じることはとてもよく理解できます。

上でも書いたとおりこれから地方でも徐々にマラソン大会が開催されるようになるとは思うのですが、しばらくは地元の人たちからの不安の声や怒りの声に触れる機会が少なからずあるだろうなと思います。以前のように沿道でたくさんの人が応援してくれることももしかしたら難しいかも知れませんしそういう意味ではマラソン大会の風景というものが大きく変わる可能性もあるのかなと感じています。そんな状況でも自分はマラソン大会で走りたいと思うのかどうかは分からないし、この状況にちょっと不安をおぼえています。


f:id:itotto:20220306233422j:plain
# 今日のエルデンリング