今朝は5:50起床。昨夜は23時には寝てしまったので朝はすっきり目が覚めました。早寝超大事。
ホテルの朝ごはんは6:30からだったので6:20に子どもたちを起こして食べに行ってきました。
7:45にホテルをチェックアウトしてマラソン大会の会場である尾花沢市の徳良湖へ向かいました。
40分ほどで徳良湖に着いたので毎年停める駐車場に止めてメイン会場まで1km歩いて移動。今年は例年よりも参加者が多いらしく、駐車場がどこも早くにいっぱいになってました。
わたしが走る徳良湖4周コース(11.9km)は10:00スタートで、妻と子どもたちが出るファミリー1周コース(3.1km)は10:20スタートだったので、わたしは一足先にコースを1周してウォームアップをして予定どおり10:00から走ってきました。
タイムを狙うコースでもないので今日は無理にペースを上げずに気持ちよく走ってきました。
完走後は家族そろって会場横にある徳良湖温泉で汗を流し(参加者は全員無料で入れます)、のんびりしてから会場を後にしました。
何度参加してもまた来年も参加しようと思えるとても良い大会ですが、来年は長女も高校生なのでこうやって家族全員で参加するのもさすがに最後になりそうです。これが最後かなと思うとものすごく寂しいけれどここで楽しい思い出がたくさんできたのでそれを思うととても満足しています。
そこからいったん山形市まで戻り、山形駅前でお昼ご飯を食べたりお土産物を買いあさってから宇都宮に帰ってきました。
味噌ラーメン美味しかったです。
GW中ということもあって東北中央道も東北道もめちゃくちゃ混んでいたのですが何とか無事帰宅。かなり疲れましたが非常に楽しい1日でした。