埼玉県本庄市で開催された第56回本庄元旦マラソンに参加してきました

f:id:itotto:20160101081916j:plain


埼玉県本庄市で開催された「第56回本庄市元旦マラソン」で3kmを走ってきました。


f:id:itotto:20160105005035p:plain


今回初参加です。

結果


手元の時計で測ったネットタイムです。

距離 時間 合計時間 補足
3km 11:31 11:31 -
タイム種別 タイム
グロスタイム 11分31秒
ネットタイム 11分31秒
歩数(歩) 平均ストライド(cm) 平均ピッチ(歩/秒) 平均ピッチ(歩/分)
2,262[歩] 132.6[cm] 3.3[歩/秒] 196.4[歩/分]


合計:3.0km/11:31(3分50秒/km)


公式なタイム計測および順位確認はありませんでした。


結果の分析

まずはコースと高低差図です。


コース図


f:id:itotto:20160102005207p:plain



高低差図

高低差図はありませんが、ほぼフラットでアップダウンはありませんでした。



コースは総合体育館であるシルクドーム前から出発し、総合公園の外と中をぐるっと走るコースです。


スタートは2列目とかなり前方からでした。参加人数が多くなかったというのもありますが、わりとみなさん控えめに後ろに並ぶ方が多かったので自然とこの位置になりました。

こんなに前に並べたんだからスタートダッシュを決めて最初だけでもトップに立って目立ちたい!という小学生のような野望がわたしの心の中に生まれたのですが、一方では冷静にそれをいさめようとする理性もはたらいてわたしの頭の中は混乱の一途をたどります。


どうする?どうする?


そんなことを考えているうちにあっという間にスタートの時間となりました。

スタートロスはもちろん0秒。とりあえず最初の100mだけは全力で走ろうと思って周囲を見るとみんなめちゃくちゃ速い...(笑)
これまで80以上のマラソン大会に出ているのでスタート直後の雰囲気には慣れているつもりでしたが、なんかこの大会のスタートは明らかにおかしかったです。あれ?100m走だったっけ?と思うくらい全力でスタートダッシュを決める人たちがたくさんいて、ちょっと本気で走ったくらいではスタートダッシュで目立つなんて夢のまた夢レベルでみんなものすごい勢いで走り出したのです。


そして200mもいかないうちに走れなくなる人々多数w


なんなんだよ!

とくに中学生たちがひどくて300mも走らないうちに集団を形成してジョグみたいなペースで走り出したのです。いやそれ自体はべつにいいんですが、集団が多すぎて追い越すに追い越せないしすごい邪魔なんです。スタートダッシュで終わるなら終わるでいいからどいてよということで、各個撃破*2しながら一人二人と抜き去り、1kmも走らないうちにふだんのペースで走れるようになっていました。

クロスカントリーで何度も走ったコースと一部かぶっている部分もあったので「懐かしいなあ」と思いながらペースはキロ3分50秒を維持してしばらく走りました。川沿いを走るのはとても気持ちよかったし走路も走りやすくてとてもいい気分でした。


公園内に戻ってからもしばらくはペースを維持しつつ走っていたのですが、ここで一つ問題が出てきます。
今回、直前にアレルギーで体調を崩していたためにマスクをしたまま走っていたのですがさすがにマスクを着けたままだと苦しくなってきたのです。マスクをしていてもキロ4分までペースを落とせば走れるだろうというのは何となく感覚的にわかっていたのですが、せっかくいいペースで走っているんだからマスクを外してでもこのペースを維持しようと思い立ち、マスクを外して走りました。

ちなみにマスクして走っているとすごい負荷をかけて鍛えているように思われがちですが、実際には見た目ほどつらくないというかスピードをあまり出さなければしてもしてなくてもあまり関係ないくらい大したことがないです。わたしは花粉の時期はいつもマスクをして走っていますが、マスクをして練習したから速くなったか?というとそんなことはまったくないですからね...。

そんなわけで最初はマスクをしていても問題なかったのですが、さすがに3分台で走っているときはちょっと無理があったので外して走ることに。そしたら呼吸が楽になってぺースも楽に維持できるようになりました。


そして途中から走路があまりいい感じではなくなってしまい、油断すると足をくじいてしまいそうなくらい走りにくいところもあったのですがそこらへんはペースを落としてうまくやり過ごして走りました。ここらへんでペースはキロ4分くらいまで落ちています。


あとは曲がり角というか切り返しと言っていいようなきついカーブが何度もあってそこだけはすごい走りにくかったです。曲がるとスピード落ちて加速するのがつらかった...。後半は走りにくいところがすごい多かったですね。


距離表記はまったくなかったでゴールに駆け込むまで時計は一度も見てませんでしたがゴールしてから時計をみたら11分31秒でした。


f:id:itotto:20160101080304j:plain


そんなに悪くもないタイムではありますが走る前は10分台で走る自信があったのでちょっとへこみました。


まとめ


f:id:itotto:20160106021945p:plain


例年、元旦は栃木市の元旦マラソンに出ているのですが今年はエントリーするのを忘れてしまって出ることができませんでした。
申込書を栃木市の市役所に行ってもらってきてその足で申し込んじゃおうと思っていたのですが、今年はちょっと仕事が立て込んでて気づいたら終わってたという感じでした。アホだ...。

「当日移動できる範囲で元旦マラソンをやっている場所」+「12月以降にエントリーできる大会」という条件で探してみたもののなかなか見つからなくて途方にくれていましたが、そんなときに偶然この本庄市の元旦マラソンのことを知って参加を決めました。本庄市の体育課から届けられた第20回本庄早稲田の杜クロスカントリーの案内メールの末尾にこの元旦マラソンのことがおまけのように書かれていたんです。もう元旦に走ることはあきらめていたので即座にとびつきました。

3kmという未体験レベルの短距離ではありますが「それでも走れるなら!」ということで走りに行ってきましたがたいへんいい大会でした。参加費が無料というだけでもすごいうれしいのに、完走後にスポーツドリンクをいただける上にドリンクの底にシールが貼ってあると福袋がもらえるという豪華っぷりでした。

我が家はだれも当たりませんでしたが、確率的にはそんなに低くないようでした。

来年も家族全員で参加して次こそ福袋をいただきたいです。



ちなみに関東圏で当日エントリーできる元旦マラソンは2つ見つかりまして、ひとつは今回参加した本庄市の大会ですがもうひとつは神奈川の相模原市の大会でした。

相模原市の大会は参加費が1000円(小学生以下は500円)かかるのですが、1.5km、3km、5kmと複数コースが用意されていてスタート時間を見る限りでは複数のコースを走ることも可能のようでした。3kmを15分くらいで走れる人だったら「3km」→「5km」のコンボもいけるかも知れません。実際に出ていいかどうかは聞いてないのでわかりませんが...。

ただ、相模原市の大会は参加資格が相模原市近隣の人*3となっているので宇都宮市から行ったとして参加できるのかどうか微妙です。他県から行って参加したという方もいるのでダメではないようですがこんなふうに書かれると宇都宮市民としてはとても参加しにくいなと思います。

相模原の近くに住むことがあったらそっちにも出てみたいです。たぶんなさそうだけど(笑)


大会名 日付 走行距離 タイム
第17回本庄早稲田の杜クロスカントリー大会 2013/04/14 12.0km 1時間00分06秒
第56回デサント藤原湖マラソン 2013/08/25 15.0km 1時間13分47秒
第27回しろいし蔵王高原ラソン 2013/09/15 20.0km 1時間35分18秒
第18回本庄早稲田の杜クロスカントリー大会 2014/04/13 12.0km 56分55秒
第57回デサント藤原湖マラソン 2014/08/24 15.0km 1時間16分14秒
第19回本庄早稲田の杜クロスカントリー大会 2015/04/12 12.0km 1時間2分51秒
第39回全国花笠マラソン 2015/05/03 11.5km 56分41秒
第58回デサント藤原湖マラソン 2015/08/23 15.0km 1時間13分19秒

(関連エントリー)

*1:1月2日時点で消えてしまいました

*2:ひとりひとりに道を譲ってもらうようにお願いしながら走りました

*3:正確には相模原市もしくはその近郊に在住、在学、在勤している人