1. プレイ時間 - 160時間00分
2. ジャンル - アクション
3. 機種 - PS4
4. 感想
[良かった点]
(1) 良くも悪くも変わらないプレイ感
(2) 今作もオフラインで2人プレイができる
[悪かった点]
(1) 5とボタン割り当てが変わった?
(2) ストーリーにこだわりすぎ(求めてない)
地球防衛軍は1から継続して遊んでいるゲームですが、4以降は次女と2人プレイを楽しんでいます。
正直ゲーム単体としては目新しさがないというか、その変わらなさも含めてファンはこのゲームのことが好きなんだと思っていますが、ひいき目に見ても4.1以降の変わらなさはかなりだと思っています。とくに5と6は見た目だとほぼ変わってないんじゃないかと思ってしまうくらい同じですが、それでも遊べばゲーム自体はとてもおもしろいのでついつい買ってしまうしプレイしてしまいます。このゲームレベルのクオリティでオフラインの2人協力プレイができるゲームはとても貴重なので次女と最後のミッションまで楽しくプレイしました。このゲームが出たのは2022年の8月ですが、いまでも3月に出たDLCを週末にちょっとずつ遊んでいますし早くDLC2も出て欲しいです。
ちなみに変わらないことがこのゲームの良さだと書きましたが、値段はだいぶ変わってきています。最初はSIMPLE2000シリーズとして出ていたので「すごく安いのにでもおもしろい」というのがこのゲームの評価でしたが、3以降はとくだん安いわけでもなくなって6に至っては普通のゲームとそん色のないお値段になりました。そこだけはちょっと不満ですが、でもいまさら機能をシュリンクして値段を安くするというのも難しいでしょうし、一度遊びやすく作りこんでしまった以上はもう昔のSIMPLEシリーズのようにはできないんだろうなと思うとちょっと寂しい気持ちになりました。