今年2度目の平日ハーフマラソンをしてきました


火曜日は早起きして走ろうと思っていたのですが、昨日の夜は部屋の片づけに勤しんでしまい気づいたら2時近くになっていました。



アホだ...。

結局、今朝は早起きできず朝は走れませんでしたので仕事が終わってから夜に走りに行ってきました。


今日は走る前から日曜日の大会疲れが少し残っているのは感じていたので、今日は4'45/kmのペース走(10kmくらい)をしようと走り出しました。
走り出してすぐ気づいたのですが、今日はかなり暖かくて最初からそこそこ体が動くのでウォームアップらしいウォームアップもせずに5'10/kmまでペースを上げられました。そのまま最初の1kmを走ったところで意識的に走り方を少し変えてみました。

以前からストライドの短さが気になっていたのですが、一度意識的にストライドを伸ばして走ってみたらどうなるのか試してみたいと思っていました。
ストライドを伸ばす練習としてではなく、どのくらい伸ばして走れるのかを試してみたいという興味本位だけでしたがとりあえずやってみることにしました。


ピッチは気にせず、ストライドを無理のない範囲で伸ばして走ってみましたが、しばらく走ってみると着地がミドルフット寄りからフォアフット寄りに変わっていることに気づきました。これ、走り方が4年前くらいに戻ってる...(笑)

走り始めた当初(6年くらい前)は踵もあまりつかないくらいかなり極端なフォアフットでしたが、走りこんでいくうちにいつの間にかほぼミドルフット着地へと変わりました。そして変化は着地する場所だけではなく、ストライド走法からピッチ走法へと走り方そのものも変わりました。唯一、4'00/kmより速いスピードを出すときはいまでも接地がフォアフット気味になってしまっているのですが、これはもう自分の走り方の個性かなと思ってとくに直そうとか思ってはいません。

そうやって6年かけて今の走り方を身に着けたのでこれはそう簡単には変わらないだろうと思っていましたが、ストライドを伸ばそうとしただけであっという間に変わってしまったことにちょっと驚きました。


とりあえずスピードは出さず、ただストライドを伸ばすことだけを考えて走り続けたら2km-7kmまでは4'45/kmのペース走になりました。


ストライドだけを意識して走るのがおもしろくてもうちょっとこの走り方で走ろうかなと思っていたのですが、8kmを前にふくらはぎが痛くてストライドを伸ばすのがつらくなってきました。慣れない走り方はやっぱり厳しい。しょうがないのでここからは普段の走り方に戻しました。

走り方を戻すとペースは一気に上がって4'30/kmに。
慣れた走り方だからかもっとペースを上げられそうなくらい気持ちよく走れたのでここからは疲れて走りたくなくなるまで好きなペースで走ってみることにしました。11kmまでは4'30/kmで走り、11km〜17kmまでは4'20/kmで走りました。12kmくらい走ったところで帰ろうかなと思ったのですが、とにかく脚がよく動いて気持ちよかったのでとりあえず走り続けることにしました。


ところが17kmを過ぎたあたりで急に脚が重くなって上がらなくなりました。
日曜日の疲れなのか、それとも今日のペースがハイペース過ぎたのかわかりませんがとりあえず今日の足は売り切れてしまいました。17-18kmは4'27/kmまで一気にペースが落ちました。終わった...。もう走るのがつらかったのですぐに帰ろうとしたのですが、調子に乗って遠くまで走りにきてしまったので自宅まで4kmほど走らなくてはならないことにここで気づきました。


とりあえず自宅方面に方向転換してひたすらペースを維持して走って帰ってきました。


f:id:itotto:20180314005503j:plain:w250


ラスト1kmは3'53/kmまで無理やりペースを上げて走ったのですが、帰宅したらもう疲れすぎて動けなくなりました(笑)


意図せずハーフマラソンを走ってしまったので明日はちゃんと静養します。