さいきんのお気に入りは灯台

今年の2月に千葉の旭市に走りに行ったのですが、旭市には特に見るものがなかったのでちょっと足をのばして犬吠埼へ行ってきました。犬吠埼には3年前にも行ったことがあったのですが、そのときは灯台を観に行ったもののあまりの強風でなんと灯台は入場禁止でした...。

今回もわりと風は強かったので今年もダメかなーと思っていたのですが、行ってみたら入れるということでひととおり見てきました。









正直、見て回るほどのものもなくて30分もいたら全部見尽くしてしまったのですが灯台っておもしろくて好きだ!と思ってしまったのです。ただ改めて何がおもしろいのかと言われるとこれがうまく言えないのですが、岬にあって水平線を望めるところとか人と人がすれ違うのも大変なくらい狭い階段を上るところとかめちゃくちゃかっこいいレンズとかとにかく「すごくいい!」と惹かれました。

ただ、灯台どころか海さえない栃木に住んでいるわたしにとって灯台というのは遠い存在でして気軽に観に行けるものではありません。帰ってからいろいろと調べてみたのですが全国各地に灯台というのはたくさんあるのですが、犬吠埼のような上までのぼれる灯台となると全国に15しかないと知ってびっくりしました。

じつはわたしの実家のある秋田にもひとつのぼれる灯台があったので全国各地にそこそこあるもんだと思っていたのですが、あれも含めてなんと15基しかないという事実。マラソン大会で各地に行ったついでに近くの灯台も見れたらいいなーなんて考えていたのですが、これは気軽に行けるものじゃないぞと考えを改めました。

のぼれる灯台マジ貴重。


そんなわけで犬吠埼以降、しばらく灯台にはのぼれないだろうなーと思っていたのですがその2か月後の4月にエントリーしていたマラソン大会の近くに15基しかないうちのひとつの灯台があることを知ってとても興奮しました。


その灯台とは御前崎灯台です。



焼津でハーフを走る予定を入れていたのですが、御前崎がわりと近くにありましたので行っちゃいました。
御前崎灯台犬吠埼よりもちょっと小さくて古く感じましたが、それがかえって趣があってすごくいいなと思いました。昔はもっと観光客がいてにぎやかだったんじゃないかなという感じがしたのですが、近くにあったお土産物屋さんがあまりにさびれていてもの悲しさを感じてしまいました。

すごくいい天気だったし灯台からの眺めも最高だったのに観光できてる人もいませんでしたしね...。


そんなわけで今年に入ってからすでに2基の灯台を見ているわけですが、灯台めちゃくちゃいいです。

のぼれる灯台は全国に15基しかないというのは上でも書きましたが、のぼれないけどそこそこ大きな灯台はわりとあるそうです。調べてみると20年くらいに前に灯台ファンの投票で選ばれた灯台50選というのがあるらしく、調べてみると近くに行ったことがある!というものもいくつかありました。
当時は灯台なんて興味がなかったのでスルーでしたが、今なら間違いなく灯台を見に行っちゃいますね。


今年は仕事が立て込みそうなのであまり遠征は入れていないのですが、遠征するときは近くに灯台がないか調べてみてあれば観に行ってみようかなーと思っています。


次はいわきの塩野崎灯台が見たい!