「セックスボランティア」読んだよ

セックスボランティア (新潮文庫)

セックスボランティア (新潮文庫)

「性」とは生きる根本―。それはたとえ障害者であっても同じことだ。脳性麻痺の男性を風俗店に連れていく介助者がいる。障害者専門のデリヘルで働く女の子がいる。知的障害者にセックスを教える講師がいる。時に無視され、時に大げさに美化されてきた性の介助について、その最前線で取材を重ねるうちに、見えてきたものとは―。タブーに大胆に切り込んだ、衝撃のルポルタージュ

http://www.amazon.co.jp/gp/product/4101297517/

読まなきゃ良かったなあというのが率直な感想です...。
ただし、内容がおもしろくないというわけではなくて障害者自身の声やボランティアとして働く人たちの声を詰め込んだ本書はかなり生々しくて、障害者の性に関する情報が仔細にわたって記載されていたことで知らなかった現実を知ることができました。そういう意味ではとても勉強になったのですが、どうしてもこの現実を直視したくないという気持ちと読みすすめることでわき上がってくる感情がゴチャゴチャと混ざり合って大変なことになってしまいました。


性欲というのは3大欲求にも数えられる欲求ですから、障害がある/なしに関わらず、誰でも性欲を消化したいという気持ちがあることはとてもよくわかりますし、自身だけで処理することも難しいのであればお金を使って解決しようというのも受け入れられます。でも、その解消を他人の善意に依存してしまうことがどうも違和感をおぼえてしまうんです...。違和感というよりももっと積極的に嫌だと言う感情、例えば不快感という言葉がより近いような気がしますが、とにかくモヤモヤとした嫌な気持ちになってしまうのです。


ただ、わたしとしては「他人の善意に寄りかかって自身の欲求を解消しようというのが嫌だな」と思うだけであって、それは相手に障害があるとかないとか関係のないことだと思っています。つまり障害者を差別するものではないと思っているのですが、でもたぶん他人から見た場合にはこれはわたしの差別意識の表れだと受け止められるのだろうし、そして自分の言葉ではそれを明確に否定することも出来ません。自分を客観的になんて見れないですから。


わたしがこの本を読んでいてその生々しさに耐え難さを感じましたが、実はそれより辛かったのはこのような自分自身の中に差別意識が芽生えていないかどうか常に不安を抱えさせられていたことです。読めば読むほど落ち着かなくなるし、自分のことが信じられなくなる怖い本でした。