歓喜の歌


晦日の前日、みたま文化会館に一本の電話がかかってきた。それはママさんコーラス「みたまレディースコーラス」からの明日行われるコンサートの予約の確認だった。役人らしく杓子定規な受け答えを済ました飯塚主任(小林薫)だったが、その横で部下の加藤青年(伊藤淳史)が真っ青になっている。なぜなら、明日は別のコーラス団体「みたま町コーラスガールズ」の予約も入っていたからだ。大晦日にダブルブッキングというミスを犯しながら、「どうせオバサンたちの暇つぶしだから」と平然と構える主任だったが、ママさんたちの歌への情熱はただならぬもので、五十嵐純子(安田成美)率いる“庶民派”ガールズも、“本格派”を謳うレディースも一歩も譲らないまま。そしていよいよ大晦日の幕が開ける――。落語家・立川志の輔の同名作品の映画化。

『歓喜の歌』作品情報 | cinemacafe.net

宇都宮ヒカリ座にて。
暮れも押し迫った12月30日。とある文化会館でダブルブッキングが起きてしまったからさあ大変。果たして無事に年を越せるのか...というお話なのですが、スケジュール調整とかクレーム対応が大の苦手な私にとっては見ていて胃が痛くなるようなシーンが盛りだくさん。
12月30日から大晦日が終わるまでの2日間が舞台なのですが、もっと長く感じるくらい多くのミニイベントが詰め込まれた非常に高濃度な作品でした。とても見応えがあってよかったですし、無理に見せ場を作るのではなく「年末に起きたハプニング」をとにかく自然に描いている点も好感が持てました。


キャストで目を引いたのが安田成美さんと朝倉あきさんの二人。
特に朝倉さんはこの映画で初めて見かけたのですが、申し訳なさそうに餃子を持ってくるシーンやお母さんの体を気遣う様子がすごく記憶に残りました。ふとした表情がすごく印象的で他の出演作も見て見たいと思いました。この作品で一番の収穫です。


この作品も非常によかったですし、再来週末から高校生が合唱に取り組む姿をテーマにした「うた魂」も公開されます。そちらも予告を見る限りはかなり期待出来そうなので、今年は「歌う」という事に注目が集まる年になるかも知れないなと感じました。


公式サイトはこちら