第5回平日ハーフマラソン開催のお話と今後について

今朝は5:00に目が覚めて5:30に起床しました。

普段のわたしであれば目が覚めることなんてありえない時間なのですが、昨日の早朝練習会のおかげで今日もこの時間にスッと起きることができました。今朝はちょっと寒かったので念入りにストレッチをして、体が温まったところで走りに出かけました。スタートは6:00でした。

走る場所は中央公園に決めていたので、そこまではキロ6分くらいで軽くジョグをしながら今日はどんなメニューで走ろうか考えました。

本来であれば今日は水曜日なのでここしばらく続けているハーフマラソンを走るのが妥当なところなんですが、9:00までに会社に行くためには8:00前には帰宅しないと間に合いません。


2時間あればハーフくらいならふつうに走れますが、朝から20km走れるかなという心配と、そんな距離を朝に走ってしまって日中眠くなったりしないかなという不安もあってなかなか決断することができません。

とは言え、水曜日なんだからハーフは走りたいしそもそも走れない理由も特にないのでとりあえずキロ5:00でハーフのペース走をすることにしました。


スタート直後はまだまだ公園内も暗くてこんな感じでした。


ただ、園内には既に多くのお年寄りが大集結しており、公園のあちこちで散歩や体操に明け暮れていました。
年寄りの朝は早い...。

そんな数多のお年寄りを横目に走っていると、じょじょに明るくなり始めてあっという間に清々しい風景へと変わりました。


この間わずか15分程度です。

走り始めて5kmくらいは脚が重いのと痛いのでペースは上がらず、キロ6分から5分30秒くらいで走り続けます。

6kmを過ぎると少し体が温まってきたのでペースを上げてキロ5分のペース走に切り替え。このあたりでラジオ体操が始まったためにそこらへんを歩いていた人たちは軒並み体操をするために広場へと行ってしまい、ぐっと走りやすくなりました。


今日は体のあちこちで気になる痛みが多かったのですが、そういったことは忘れてとにかくペースを維持することだけに集中して走ります。


ラジオ体操が終わり、公園が少し静かになると今度はランナーがちらほら目立つようになりました。


10kmを過ぎたところでキロ5分を切るペースに変更してあとは走れるだけ走ってきました。


f:id:itotto:20170208213103j:plain:w250

帰宅したのは7時50分くらいでして、そこからシャワーを浴びてご飯を食べて仕事へ行ってきました。思ったほど眠くなったりはしませんでしたが、さすがに体はだるかったです。朝からハーフはちょっと無理がありました...(笑)

さて。そんなわけで5週連続で平日ハーフマラソンを走ってきましたが、来週からは少し走るペースを変えてみようかと思ってます。

理由は怪我と朝型生活へのシフトです。


まずひとつめの怪我について何ですが、最近走ることについていろんな人と話をする機会があったのですが速くなったり強くなったりするために一番大事なことはなにか?ということについてあれこれ意見を聞いてみたら結局は怪我をしないことが一番なんじゃないかという結論になりました。


20km、30kmの長い距離をペースを維持して走る練習もレペやインターバル、峠走なんかも大事なんですが、それ以上に怪我をせずに走り続けられることが一番効果的だろうという結論になりました。

実際にわたしもそう思います。

いま、わたしは大きく2つの怪我を抱えています。

ひとつは右足足底の足底筋膜炎でもうひとつは左脚ふくらはぎの鈍痛です。この2つが原因で、ちゃんとした練習ができないどころか走ることそれ自体もできなくなりそうになっています。ふだんは走り出して最初の10kmはこの2つの箇所が痛くて痛くてたまらず、そのせいで追い込んだ練習ができていません。

さらに両足に怪我があることでしっかりと接地・踏み切りをすることができなくてストライドが短くなってしまい、結果としてピッチに頼った走り方になってしまっています。普段の練習では平均ピッチが200以上になることも結構あって、たまに210を超えることもありますが、このくらいのピッチになると心肺にかなり負担がかかるのでとてもつらいです。

この2つの怪我を治すために、練習のボリュームや負荷を少し変える必要があります。平日ハーフを止めるかどうかは悩んでいますが、少なくとも足への負担を考慮した練習に切り替える必要を感じています。

何となくですが、足の状態が大きな怪我をする直前みたいなすごく不安定な状態にあるような気がしています。毎週ハーフマラソンを走ったり週末は30km走をしたりと、わたしらしくない頑張りが続いたので少しでも足への負担を減らしてうまく痛みや疲れを抜きたいです。

そしてふたつめの朝型へのシフトですが、生活のリズムを朝型にシフトしていこうと思っています。具体的にはブログを書いたり走ったりする時間を朝にもってこようと考えています。

ブログを朝に...っていうのはどうでもいいんですが、ランニングを夜ではなく朝するように変えていきたいのです。そう決めたのは昨日と今日の2日間、朝走ってみてすごくよかったからです。

今までも何度か朝ランをしたことはありましたが、今回ほど朝走ることの良さを実感したことはありませんでした。夜と違って明るくて走りやすいことや朝日を浴びて走ることが気持ちよいことに感動しました。

あと朝は寒いと思っていましたが夜のほうがよほど寒いこともわかりました。

走り出しはたしかに朝のほうが寒いですが、日が出てくると夜よりも温かく感じます。

そして何よりもよかったのは仕事が終わってから走らなくてもいいという安心感が大きかったことです。これが予想外に効きました。

夜に走るときは「この時間を過ぎたら走れない」というリミットを予め決めておいてその時間になる前に仕事を切り上げ、そして帰宅して走りに行くわけですがたまにどうしても帰れないときがあります。

例えば「どうしても今日中に終わらせないといけないとき」や「日帰り出張で移動がスムーズにできなくてなかなか帰れないとき」がそれに該当するわけですが、そういうときはものすごくストレスが溜まります。


「すぐに帰って走りたいのに走れない」


こういう気持ちを抱えたまま仕事をするのはものすごくつらいしイライラします。
だけど朝に走っておけば、万が一仕事が長引いて帰れなくてもここまでイライラせずに済みます。

朝ばかりというのもバランスが悪そうなので夜と朝とうまく取り入れて練習していきたいのですが、基本的には朝を主体にして練習メニューを組めるような生活リズムを作りたいです。


とりあえず昨日と今日は5時に起きられたのですがこれがいつまで続けられるのかというと、まだまだ自信がありません。まずは早起きの習慣をちゃんと身につけるところから始めます。

そんなわけで今月と来月くらいは足への負担を軽くしつつ、朝ラン派に切り替える方向にシフトしていこうと思います。