足の痛みはまだまだ引かないけれど


先々週の日曜日に痛めて以来ずっと静養を続けていましたが、このあいだの日曜日に大会に出たせいでまたもや足が痛み出してしまいました。と言っても先々週の怪我をした直後ほどの痛みではなく、チクチクとつつくような痛みが出始めたというだけなのですが、これが地味に嫌な感じの痛みでしたので日曜日以降はおとなしく過ごしていました。

そのおかげなのか足底の痛みも引いてきました。よかった、よかった。
まだまだ本気では走れなそうですがもう少ししたらジョグを再開できそうです。

そんなわけでちょっと気は早いですが、今回足底の痛みから回復するためにやったことをまとめたいと思います。

ストレッチ

足底筋膜炎になるのは今回で2回目ですがこんなふうに怪我をしやすいのは体が硬いせいだと思っています。
前に書いた着地や踏み切りの仕方がよくないというのもあるとは思っていますが、一番は足や足首の硬さがよくないと考えていていまは毎日朝晩30分かけてストレッチをしています。

というか、怪我をする前からストレッチ自体はずっと続けていたのですがここ2か月ほどはちょっと手抜きになっていたのでそういう慢心も今回の怪我につながった一因ではないかと思っています。人一倍からだが硬いからこそ、こういうところは手抜きせずにちゃんと続けるべきだったと反省しています。


硬い体が驚くほどやわらかくなるストレッチ

硬い体が驚くほどやわらかくなるストレッチ

患部を温める

2年前に足底を痛めた当初は整形外科の先生からは患部は冷やした方がいいと言われていたのでそれに倣ってずっと冷やしていたのですがぜんぜんよくならなくて、むしろ冷やすと痛みが残りやすいと感じていました。それでもしばらくは言われたとおりに冷やすようにしていたのですが、試しに温めてみたところ明らかに温めた方が痛みは引くし回復も早いと感じたのでそれ以来温めるようにしました*1

結局、温めるようにしてからはわりとあっさりと治ってしまったというか、「あの冷やしていた時間はいったい...」と悲しくなりました。まー、しょうがないです。


今回はその反省を活かしてなるべく温めるようにしていますが、そのおかげか回復が早く感じます。

患部にはヤクバンというテープ状の貼薬を使って痛みを収めつつ、その上からサポーターを履いて保護しています。さらに靴下を履けば患部は常に温かいですしヤクバンのおかげで痛みも我慢できる程度になります。サポーターのおかげで歩いても足底への負荷は減りますしこちらも保温効果があって重宝してます。


炎症と言われると冷やさないといけないのかいう気がしますが、血流をよくした方が回復するんですね。

*1:その後しばらくしてから病院でも温めるように言われました