免許の更新に行ってきました

今日は仕事を休んで運転免許の更新をしに行ってきました。



前回は仕事が忙しかったので警察署へ行ったのですが、今回は時間が取れそうだったので鹿沼にある免許センターに行ってきました。警察署の方が近くて楽なのですが、すぐに免許を受け取れないので今回は免許センターを選択。警察署で更新すると2週間後に取りに行くか900円出して郵送するしかないんですよね。

今回は前回の更新以降無事故違反でしたので優良運転者ということで、受付は8時から10時まででした。
そんなわけで朝はゆっくりと9時前に着くくらいに行きました。普段会社に行くのと同じくらい(8時半)に家を出て、9時前には現地に到着しました。もっと遠いと思ってたけどめちゃくちゃ近かったです。


受付を済ませて3000円を支払い、あとは「書類に記入」「暗証番号の入力」「古いカードの処理」「写真撮影」「講習受講」と流れ作業で済ませてきました。窓口の一部で「記入方法が悪い」「よくわからない!(逆切れ)」「ちゃんと書け!」という殺伐としたやり取りが繰り返されていて見ている分にはたいへんおもしろかったのですが、時間もおしていたので横目に見ながらその場をあとにしました。

前回の講習は一般講習だったので1時間でしたが、今回は優良運転者講習でしたので30分で済みました。
免許の更新をされたことがある方はご存知だと思いますが、講習のあいだは繰り返し交通事故の映像を見せられて「こんなふうになるからお前ら事故るなよ!」と言われ続けます。正直、講習を受けるまではこんな講習に意味なんてないんじゃないのかと思っていたのですが、実際に見てみるとこれが地味にこたえます。

わたしはそんなに運転がうまい方ではないし、わりと荒っぽい運転をしてしまうことがあるのでどの事故シーンもまったくの他人事とは思えなくて見るたびに心に突き刺さります。帰り道は安全運転して帰ろうと固く心に誓わずにはいられませんでした。

講習終了後、10分とかからずに更新後の免許が発行されて終了。
なんと10時前には帰途につくことができました。早い!まさかの1時間かからないパターンでした。優良運転者はお得だ!


免許の更新ってわりとめんどくさいというか、5年に1度のこととは言ってもいざ行くとなるとめんどくさいなあと思うのですが、いざ行ってみるとめちゃくちゃおもしろくてまた来たいなと思ってしまいます。非日常感があるというとちょっと言い過ぎかも知れませんが、雑然とした受付付近の空気や講習会場の何とも言えない微妙な雰囲気はたまらなく好きです。

次の更新は平成33年です。
42歳になった5年後のわたしがどこの会場でどんな顔して免許の更新に行くんだろうなと思うといまからすごく楽しみです。とりあえず前の免許も大事にとっておこうと思います。