- 今朝は5時に起床
- 昨日飲んでたのでちょっとつらかった
- 両親は4時に起きてた
- マコ*1も子どもたちも5時ちょっと前に起き出していた
- それでもなんとか5時に起き出す
- 家族そろって秋田から函館へ向かう
- まずは車で秋田駅へ
- そして秋田駅から特急つがるで青森駅へ移動
- 特急に乗るのが久しぶり過ぎて興奮する
- 特急独特のトイレとか座席の空気が懐かし過ぎる
- 楽しくて2時間半の移動もあっという間だった
- 終点の青森駅で40分の乗り換え待ちをして特急スーパー白鳥で函館へ
- 函館駅は意外にこじんまりしている印象
- 札幌みたいに大き過ぎず個人的にはすごく好き
- とりあえず荷物をホテルに預けて出かける
- お昼はベタに塩ラーメンを食べる
- とくに特徴なし....
- 五稜郭へと行く
- 函館山にのぼりにいく
- 夜景が観たいけどすごい混むらしいので早めに函館山へと行く
- ロープウェイの駅に向かうも坂がきつくて萎える
- 17時前なのにロープウェイはすでに混み始めてた
- さっそく函館を一望できる展望台へのぼる
- めちゃくちゃ眺めがよくて感動する
- でも寒いので1フロア下にあるカフェで見ることにする
- 日が沈むまでは夜景らしさがないのにじょじょに美しく風景が変わって行く様子がすごくよかった
- 19時半くらいまで見て満足する
- 帰ろうとするも死ぬほど混んでてなかなかロープウェイには乗れず
- 団体客(おそらく中国の人)がめちゃくちゃ多かった
- 21時くらいに無事帰宅
電車移動からベタな観光地巡りができてとても充実しました。
明日、朝市を見たら函館観光はおしまいです。
*1:妻