先月2日に「フォアフットと縄跳び」というエントリーを書きました。
わたしは走り始めた当初からなぜかフォアフットで走る癖がついていて、いまでもその走り方を続けています。先日「フォアフッターは縄跳びをするといい」という情報をぐうぜん見かけたのでさっそくやってみました、というのがこのエントリーの主旨です。
縄跳びは普段のランニングの後に跳ぶか、もしくは走れなかった日の夜に跳ぶことが多かったのですが、そんなふうに続けて観た結果についてまとめてみました。
1. 記録
まずは跳んだときの情報を記録したものが残っているので表にまとめました。
日時 | 時間 | 回数 | 平均回数 |
---|---|---|---|
6月4日 | 05分14秒 | 824[回] | 157[回/分] |
6月7日 | 04分27秒 | 854[回] | 192[回/分] |
6月8日 | 06分02秒 | 1,080[回] | 179[回/分] |
6月11日 | 06分21秒 | 896[回] | 141[回/分] |
6月16日 | 07分26秒 | 1,302[回] | 175[回/分] |
6月17日 | 02分06秒 | 331[回] | 158[回/分] |
6月18日 | 10分45秒 | 1,578[回] | 147[回/分] |
6月19日 | 10分31秒 | 1,626[回] | 155[回/分] |
6月22日 | 02分35秒 | 413[回] | 160[回/分] |
6月23日 | 15分50秒 | 2,413[回] | 152[回/分] |
6月26日 | 11分18秒 | 1,665[回] | 147[回/分] |
6月30日 | 05分16秒 | 758[回] | 144[回/分] |
7月1日 | 05分15秒 | 844[回] | 161[回/分] |
7月2日 | 06分11秒 | 894[回] | 145[回/分] |
7月3日 | 06分14秒 | 943[回] | 156[回/分] |
1時間45分31秒 | 16,421[回] | 156[回/分] |
30日間のうち15日は縄跳びを跳んでいるので、ちょうど2日に1度のペースで跳んでいることになります。
縄跳びを始めた当初はあまりにきつくてまったくとべませんでした。
もう5分くらい跳んだろ...と思って時計を見たら30秒しか経ってなかったというのは冗談のような本当の話で、縄跳びがこんなにもつらいものかということを思い知りました。まったくしゃれにならないです。
ただ、半月ほど経った頃から少しずつ長い時間跳べるようになり、15分までは跳べるようになりました。
最近はあまり跳ぶと疲れが残るので5分くらいで止めるようにしていますが、以前よりは余裕をもって跳べているなという実感はあります。
さらに跳び続けたことによる変化を分析してみようと上記の表をグラフ化してみましたがぜんぜんおもしろくなかったのでそういった方面の確認はしません。せめて体重とか体脂肪率を計っておけばもうちょっと何か分かったかも知れないなと思うと後悔する気持ちもあります。
2. なわとびを始めてよかったなと感じた点
3. なわとびをしてみてよくないと思った点
4. まとめ
フォアフットを極めたくて縄跳びを始めたのですが、たしかに走り方は変わってきていることは感じるものの、それがプラスの効果としてはたらいているのか?というと実感は薄く効果があったとは言い切れません。今のところ確実に言えることは、縄跳びを長い時間すると疲れが抜けにくくなるので、その分走る距離が短くなりつつあるということだけです。
何事も半年は続けてみないと効果は分かりませんのでとりあえずもうしばらくは続けてみようと思いますが、とりあえず一ヶ月続けただけでは目に見える効果はほぼなかったということを総括として記録しておきます。