今日はハホ*1の通う小学校の運動会でした。
朝8時半から開始でしたが、目が覚めたのがちょうど8時半でしてさっそく遅刻してしまいました。
マコ*2が何度も起こしてくれたみたいなのですが全然起きなかったようです。なんだ、俺...。
30分遅刻して現地に到着しましたが、それでも無事にかハホの出る競技はみることができましたし*3、他の学年の競技もなかなか楽しませてもらいました。
ただ、あまりに日差しが強くて顔から腕から日焼けだらけになってしまい、顔と腕は真っ赤になってしまいました。しかも体には疲労が残ってしまい、いまだにだるさが抜けません...。そんなわけでたった一日で本当に疲れ果ててしまいましたが、それでもすごく楽しい一日でした。走ったり玉を入れたりして同学年の者同士で真剣勝負に興じる子どもたちの様子にはすごくグッときましたし、大人になってしまうとこういったことに情熱を傾けることも少なくなりますので余計にいいなと強く思いました。「足の速い奴はかっこいい」的なシンプルな価値観が幅をきかせている小学校ならではの空気がすごく懐かしかったし、こういう分かりやすさってとてもいいなと感じたのでした。
# もちろん全部が全部、そんなに単純じゃないとは思いますが...。
自分の中で最近欠けていた部分になにかが充電された気がします。
行ってよかった!