「母なる証明」見たよ


静かな町に起こった凄惨な女子高生殺人事件。ある男(ウォンビン)が事件の容疑者として身柄を拘束される。その母親(キム・ヘジャ)は息子の無罪を信じ、冤罪を晴らすべく奔走する――。『殺人の追憶』、『グエムル―漢江の怪物―』のポン・ジュノ監督が、永遠に失われることのない母と子の絆を描くヒューマン・ミステリー。2009年度カンヌ国際映画祭<ある視点>部門正式出品作。

『母なる証明』作品情報 | cinemacafe.net

MOVIX宇都宮にて。


何一つ無駄だと感じるシーンのない、終始、まったく目の離せないすばらしい作品でした。
母親が子どもに抱く愛情の深さというか盲目さというか愚かさというかまっすぐさというのはここまで強烈なのかと全身があわ立つ思いで見入ってしまいました。観てはいけないものを観てしまったようなそんな後悔に苛まれていますが、でもこのなりふり構わぬ姿こそがあるべき親の愛情なのかも知れないという気持ちも湧き上がってきていて、その気持ちの整理にはもう少し時間がかかりそうです。


わたしがこの作品でおもしろいと感じたのは、キム・ヘジャ演じるトジュンの母親には役名がないということです。
途中で気付いたのですが、この作品中で彼女は決して名前では呼ばれておらず、最初から最後までトジュンの「母親」という役割を演じているのです。他の主要な役には名前がついているということから、これは母親には意図的に役名が与えられていない、つまり特定の人間の母親ということではなくもっと広義での母親像をこの作品で描こうとしているのではないかということを観終えて感じました。


かわいいわが子が人を殺すはずはないと信じて警察顔負けの行動を繰り返した彼女が知ってしまった真実の残酷さと、そのために払った代償の大きさには絶望してしまいます。わが子が他人を殺してしまうという最悪の状況だと思えた序盤でさえ、より深い絶望を味わうための序章に過ぎなかったとわかったときの衝撃といったらもう言葉を尽くしても尽くしがたいほどなのです。
進めば進むほど泥沼に沈んでいくような厳しさには、もうため息をつくしか出来ませんでした。


あまりにいろいろと書きたくてうまくまとまらないのですが、期待していた以上にとてもよい映画でした。


(参考)

公式サイトはこちら