さよなら。いつかわかること

さよなら。いつかわかること [DVD]

さよなら。いつかわかること [DVD]

シカゴのホームセンターで働くスタンレー(ジョン・キューザック)は、しっかり者の12歳の長女・ハイディと8歳の次女・ドーンとともに、陸軍の軍曹としてイラクに赴任中の妻・グレイスの帰りを待ちながら暮らしている。母親を恋しがる子供たちとうまく接することができず、ぎこちない日々を過ごしていたある日、グレイスが亡くなったという報せがスタンレーの元に届く。突然の訃報に暮れるスタンレー。幼い娘たちにどう伝えればよいか分からないまま、彼は2人を連れてフロリダにある遊園地まで向かうことにする――。ジョン・キューザック主演、愛する人を失った絶望から希望を見出していく、家族の絆の物語。音楽をクリント・イーストウッドが手がける。

『さよなら。いつかわかること』作品情報 | cinemacafe.net

「今年公開の作品の中で見逃してしまって一番悔しかった作品は?」と問われたら真っ先にこれを挙げようと思っていたくらいものすごく観たかった作品なのですが、予想どおりとてもいい作品でした。絶対に、そしてできるだけ早く、相手に伝えなければいけないことなんだけどどうしても勇気が出なくて言えない一言。「要は勇気がないんでしょ?」っていう、まさにそのとおりなんだけど、自分が勇気をふりしぼって放った一言で子どもが悲しむ姿を見たくないという気持ちはすごくわかるし、だからこそ「言わなきゃ」→「でも言えない...」→「言わなきゃ」→エンドレスループに陥ってしまうのも全然他人事とは思えず、スタンレーと一緒に自分だったらどうやって伝えようかと悩んでしまいました。娘2人ってのも一緒だし、わたしにこの作品に対して思い入れを持つなという方が難しいなあ。


そんなわけでとても心にジンジン響いてくるストーリーだったわけですが、キャストもみな魅力的でとてもよかったです。
特にハイディを演じていたシェラン・オキーフは12歳とは思えないほど大人びていて、末恐ろしいというかこの子の成長曲線はいったいどんなふうになってしまうのかと不安を感じてしまうほどでした。以前、「サイレントヒル」や「ローズ・イン・タイドランド」に出ていたジョデル・フェルランドを見て同じ感想を持ったのですが、こういう子を見るとアジアと欧米の容姿に対する違いというのが如実に感じられて面白いです。アジア系だといくら美人でもこういう系統の美人って見たことないなー。


↑一番左の子です


また少し時間をおいてから観たいなと感じる作品でした。

公式サイトはこちら