質問:「お伝えする」の使い方について
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=783707
以前、不在中の者への電話を受けた際に電話の相手に「○○(不在中の人)にお伝えしておきます」と言ったところ、これを聞いていた人から「自分が伝えるのに、‘’お伝えする‘’はおかしい」と言われました。なるほどと思い、以後そのような言い方はやめたのですが、今朝NHKを見ていたらアナウンサーが「以上、○○(アナウンサーの名前)がお伝えしました」と言っていました。NHKのアナウンサーともなると、言葉に関してはかなり厳しく教育されているはずなので、この言い方は間違いではないはずと思うのですが、そうだとすると、以前自分が使った「お伝えします」という言い方は正しいのか?という疑問が出てきましたが、どうなのでしょうか?
また、自分は敬語(丁寧語)の使い方を十分に理解してないと感じることがあるので、これらを分かりやすく説明した本やHPを探しているのですが、なかなかいいものがありません。いいものがあったら是非教えて下さい。
質問:「お伝えしておきます」と「伝えておきます」
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2021205
会社で取引先からの電話を受け、伝言を頼まれた時に、
相手:「〜とお伝えください」
女子社員A:「かしこまりました、お伝えしておきます。」と答える;
女子社員B:「かしこまりました、伝えておきます。」と答える。会社ビジネス電話の応対として、どちらが正しいでしょうか?
或いは、どっちの方が適切でしょうか?
今、すごく困っていますので、電話応対を長年ご経験の方、或いは敬語にお詳しい方、是非ご教示下さい。よろしくお願いいたします
先日、電話相手→俺→他の社員(元上司)と電話を取り次ごうとした際に、[取り次ぐ相手]が席をはずしてしまっていました。その際に「折り返しご連絡するようお伝えいたします」と言ったところ、その言い方はおかしいという話になりました。
で...。調べた結果出てきたのが上の2つ。
敬語の対象(伝えられる相手)は社内の人間だと改めて指摘をされると確かにおかしいかも...と思います。
ただし伝える言葉自体は相手の発した言葉なので、それを丁寧に表現する事はおかしくないよなぁ...と腑に落ちない。結局意見は割れているのでどちらが正解というのは分かりませんが、「申し伝える」という言葉で代替出来るのであればそちらを使うようにしようかな。
言葉って難しい。気にする人はどこまでも気にするし、気にしない人は微塵も気にしない。個人的には、過剰に気にしてストレスを溜めなければそれでいいんじゃないの?って程度です。